このQ&Aは役に立ちましたか?
VD-R 8.5G外付けの認識、4G認識される
2023/10/13 02:28
- 外付けの8.5G対応のDVDブルーレイが4Gタイプでしか認識されない問題について
- 購入したVD-R 8.5G外付けのDVDブルーレイが4Gタイプでしか認識されず、BIOSやマザーボードの設定が原因かどうかを知りたい
- PC-VK22TFWL型番のパソコンで、外付けの8.5G対応のDVDブルーレイが4Gタイプでしか表示されず、対応していない可能性や設定上の問題などについて教えてほしい
VD-R 8.5G外付けの認識、4G認識される
2017/12/16 10:15
外付けの 8.5G 対応のDVD ブルーレイを購入したんですが、DVDの8.5Gを入れても
4Gタイプでしか表示されません。
BIOSとかの設定が必要なのでしょうか。それもとマザーが対応してないのでしょうか?
お願いします教えて下さい。型番はPC-VK22TFWLです
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
PC-VK22TFWLにBDの書き込み/読み込み出来るアプリ・ドライバーが必要になります。
外付けのドライブを購入した中に読み書きが可能になるアプリが入っていなかったか、よく箱の中を確認することと説明書をよく読むことを癖にしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>PC-VK22TFWL
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/kata.pl
って型番では複数のモデルがヒットするのでPC本体底面に記載の正確な型番または構成コードを書いてください。また使用されているOSも「Windows 7 Pro 32ビット SP1(Windows 10 Pro ダウングレード)」って言うような情報は出てきますが現在はどうなのかなども書きましょう。
また他の方が回答されていますがその外付けのブルーレイドライブと8.5GBのDVD-R DL?の型番などの情報も書きましょう。
>BIOSとかの設定が必要なのでしょうか。
>それもとマザーが対応してないのでしょうか?
通常何もBIOSで設定は必要ないです。またマザーボードが何か特別に対応している必要な項目・機能などはないです。