このQ&Aは役に立ちましたか?
NEC純正のバッテリーが使えない
2023/10/13 02:30
- ノートパソコンのバッテリーエラーが表示されるようになったので、NEC指定の純正バッテリーを購入し交換しました。
- しかし、使い物になりません。容量の状態は0%で充電時のランプはオレンジ色が点滅し異常をしめし、まったく充電されません。
- 色々試行錯誤してるうちにPC本体まで不具合が生じてしまいました。(アカウントにサインインできず、修復も不可)NECとの連絡も取れません。アドバイスお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
パソコンのバッテリーを交換したあと、初期設定をされました?
設定をしなければ、バッテリーの状態をパソコン側が把握できないので、充電しても満充電まではできないことが多いです。
パソコンの説明書やバッテリー同封の説明書きにこの辺のことが書かれていませんか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150MSW
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/132q/05/lavie/lvs/option/pc-ls150ms.html
バッテリの交換がユーザーで可能なモデルですね。
バッテリーパックを外してACアダプタのみでも確か稼働は出来たと思うので一度確認してみては?可能性として高いのはバッテリ側の劣化や異常では無くPC本体側に故障や不具合があるのかも知れません。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
にあるチャットサポートサービスか?121コンタクトセンターに電話することをおすすめします。
電話が繋がりにくい場合は
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_RSVTEL
電話サポート予約サービスを利用するって手もあります。