このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/21 15:18
windows10でメールの設定ができません。
Outlookでのメールは設定できたのですが、既存のメール
popでのメールの設定ができません。
このデバイスと同期するにはパスワードを更新するか、アカウントのアクセス許可を付与する必要があります。というメッセージが出ます。
新しくPCを購入したので以前のメールが取得できない状況です
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
こんにちは
プロバイダーの書類に書いてあります。
popとsmtpを入力します。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20170824/2081
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以前のメール設定と同じ、設定をメールアプリに行う必要があります。
これを新しいパソコンを購入したら何から何まで自動で設定されていると考えているのなら、新しい機器を使うのはおやめくださいね。
また、どこのプロバイダを利用しているのかにもより、そのプロバイダのメール設定案内に少しの差があると思いますので、そちらを検索して確認すべき事柄です。
>popでのメールの設定ができません。
どちらのアカウントなのでしょうか?
Outlookでの設定ができたとのことなので、サーバー名などの設定情報は分かっておられるようなので、「メール」を開いて、「設定」の「アカウントの管理」の「+アカウントの追加」で開いた画面で、一番下の「詳細設定」(歯車アイコン)→「インターネットメール」を開き、そこで「ユーザー名」や「送信サーバー名」「受信サーバー名」「アカウントの種類」(POPですね)などの入力から設定できませんか?
SSLの有効/無効はお持ちのアドレスのサーバーの仕様次第なので、設定がOKのOutlookの送受信部分の接続設定情報を参考にしましょう。
2018/01/21 16:05
ありがとうございます。その要領で入力していますがエラーになります。
関連するQ&A
メールの設定がうまくいきません.
このデパィスと同期するにはパスワードを更新するか アカウントの許可を付与する必要があると表示されました.パスワードを初期パスワードを使わずに新しく更新したパスワ...
パソコンの初期設定について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
メールアカウントの設定について
LAVIE LS550SS-KSからN1565AKWに買い替えました。PC自体のセットアップは添付マニュアル通り作業を進め、なんとか完了したものの、 メールを使...
メールアカウントのパスワード
121ware>サービス&サポート>Q&A>Q&A番号021370 Outlook2019でメールアカウントを手動で設定する方法 で メールアカウントのパス...
GPSの設定が消えている。
Windows10Homeの 設定>アカウント>設定の同期 その項目中のパスワードの設定のONになるところの上に赤字で「パスワードを同期するには、このデバイスで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/01/21 15:58
ありがとうございます。書類の通りに入力してますが、エラーになります。
アカウントの設定が最新ではありませんとメッセージが出ます。