このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/24 01:10
Windows8を使用しています。
先日転勤の為転居したのですが急に以下のエラーメッセージが
出てどうしても解決しません。
もしかしたらまだ転居したばかりのためインターネットが繋がっていないためその影響なのでしょうか?
エラーメッセージは次の通り。
「Microsoft Visual C++ Runtime library
THIS Application has requested the runtime to terminate it in an unusual way
Please contact the application's support team for more information}
↓
窓の下のOKボタン押すと次のメッセージ。(窓の右上の×を押しても同じです。)
↓
「エクスポーラは動作を停止しました。この問題の解決策を確認しています。」
↓
「エクスポーラを再起動しています。」
↓
また再び最初のエラーメッセージが出て止まります。このメッセージはどうしても消すことが出来ません。
以上ですがインターネットが繋がれば消えればいいのですが、
どうもそれとは関係ないように思えます。
WORD、エクセル,PDFは問題無く使用できます。
メールはインタネットが繋がっていないなため未確認です。
この問い合わせは別の所にあるパソコンで問い合わせしています。インターネットで色々調べましたがこれだという解決方法が見つかりませんでした。
何とかご教示お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Explorerで開いているページは会社が用意したページ、例えばワークフローとかのページなのでしょうか?
一番良いのは会社に確認することですが、推測するにそのWebページはMicrosoft Visual C++ Runtimeを要求しており、必要なバージョンがPCにないために発生していると思います。
PCが質問者様のPCならインストールしてみてはいかがでしょうか。
会社資産のPCの場合は無断でインストールしてはいけません。(会社に確認してやってください)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
2017、2015、2013などは個別パッケージのはずなので別で入れる必要があるはずです。
問題が解決することを願っています。
回答ありがとうございます。自分のパソコンのため教えて頂いた内容をやってみます。
丁寧に回答頂き感謝します
2018/09/12 18:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
>パソコンはONKYO製 型番:E415A5B
>Windouws7です。
Win7ですか。
Windows 7をセーフモードで起動する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011866
前回の回答とダブりますが取りあえずセーフモードで起動してみましょう。
セーフモードでも同じエラーが出るか出ないか?確認してみてください。
回答ありがとうございます。やってみます。分からないことあればまた質問します。
お礼まで
2018/09/06 23:00
Visual C++で作成された会社専用のソフトをインストールしてませんか。ソフト担当に質問。
出来れば使用されているPCの正確な型番を書きましょう。
https://okwave.jp/qa/q5697285.html
エラーな内容的には上記が近そうな感じですがOSが異なるので同じような方法では解決は難しいかも。
お使いのPCがNEC製でWin8/8.1がプリインストールされたモデルなら
Windows 8 / 8.1でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017176
みたいな方法でセーフモードでの起動を試みてください。セーフモードで同じエラーが出ないならWindows起動時に読み込まれるスタートアップやサービスの中に今回のエラーを引き起こしたものがある可能性が出てきます。
お礼と合わせて返信回答します。先日送ったつもりでしたがこちらの手違いで送られていませんでした。遅くなってすいません。
確認した結果こちらからの情報に誤りがありました。
パソコンはONKYO製 型番:E415A5B Windouws7です。
回答頂いた内容が異なる場合は追加で教えて下さい。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
2018/08/28 18:19
関連するQ&A
Outlook2013の送受信エラー
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 数日ぶりに、Outlookを開いたらメール送受信エラーが出ました。 送信中でエラー(0x8004...
スキャナドライバのアンインスールができません
LL750/L Windows 8.1 (x64)使用中ですが、名刺管理ソフト(「やさしく名刺ファイリング PRov14.0」)のインストールをしようとすると古...
アプリケーションエラーの解決方法は
PowerPointでフォトムービーテンプレートのダウンロードはできますが、アプリケーションエラーのメッセージで開けませんが解決方法教えて下さい。 パソコンはw...
メール添付文書が開けない
・「メモリまたはディスクの空き容量が不足しているため 開けません。」というメッセージ。 ⇒12月にDA770に更新したばかりです。 ・ファイルを開こうとして...
WINDOWS 更新 不具合
「スナップインのエラーがMMCにより検出されたので、スナップインがアンロードされます」というメッセージが表示され「OK」をクリックするとさらに次のエラーが表示さ...