このQ&Aは役に立ちましたか?
pc9821からのデータの取り出し方法としてフロッピーを利用する方法
2023/10/13 05:31
- PC9821のWin98からWin10にデータの移し替えをする際、CDやUSBを利用することはできません。そのため、唯一の選択肢はフロッピーディスクですが、Win10にはフロッピーディスクドライブが搭載されていないため、別途購入する必要があります。
- PC9821のWin98からWin10にデータの移し替えをするには、CDやUSBは使用できません。代わりに利用できるのはフロッピーディスクのみですが、Win10にはフロッピーディスクドライブがないため、新たに購入する必要があります。
- PC9821からWin10にデータを移し替えるためには、フロッピーディスクを使用する必要があります。しかし、Win10にはフロッピーディスクドライブが搭載されていないため、別途購入する必要があります。CDやUSBは使用できないため注意が必要です。
pc9821からのデータの取り出し
2019/01/27 17:58
pc9821のwin98からWin10にデータの移し替えするため、ランもダメ、cd、usbもダメですね。
そこで後はフロッピーしかないと思いますがwin10にはフロッピーデスクドライブがないので買わねばなりません。やはりそうするしかないでしょうか
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (9件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
実際に私がやった方法です。
PC9821にPCIのSCSIボードを取り付けて、外付けMOかPDドライブでデータを吸い上げる。
今のPCに上記機材を取り付けてデータ移行。
もしSCSIが現行PCに対応していなければMOかPDが読み込める周辺機器を設置。
うちのPC9821(Win95)で出来たのでいけるはずです。
機材に関してはヤフオク等で探せば2~3千円もかからないんじゃないでしょうか。
意味不明です。
・IPv4ならNetBIOS over TCP/IP(LAN)は互換性があるはず。スイッチングハブやLANコントローラも物理的に10Base-Tをサポートしていて、勝手に切り替えて動作するはず。
・CD(Joliet フォーマット)は互換性があるはず。ただしパケットライトは疑問。
・PC9821にUSBが付いていて、2GB程度のメモリなら読み書きできるのでは。
ファイルを圧縮してwebストレージに保存しては?
お礼
2019/01/28 09:48
ありがとうございます。なにか間違えて2度も同じ質問がでしまい申し訳ないです。FDDを買うことにしました。144MBでしたらMSDOSでもDOS/Vでも読めます。webも使えないです。エクスプローラのVerが小さくてダメでないでしょうか。
#4さんと同意見ですが、
同一の目的の質問を連続で立てるのはルール違反ですので、
元々の質問で完結するようにしてみてはどうでしょうか?
それで1度しか使わない前提なら、
USB-HDDのコンバーターも手です。
98のHDD(時代的にIDEだろうな)をUSBで
Windows10につないで読み書きするという手ですが。
コスト的には、フロッピードライブを買うより金がかかるかもしれませんが、
1発で全部吸い上げられるかもではあります。
今回、問題なのは、98側が持っているインターフェースなので、
そこにないものは、考えるだけ無駄なので。
最後は、物理接続しかないでしょうね。分解して取り出す的な
ただ、それ以上求めても、答えはないですよ。
お礼
2019/01/28 09:45
ありがとうございます。なにか間違えて2度も同じ質問がでしまい申し訳ないです。FDDを買うことにしました。1.44MBでしたらMSDOSでもDOS/Vでも読めます。何もないRa40ですのでこれが1番安上がりですね。
お礼
2019/01/28 09:53
ありがとうございます。なにか間違えて2度も同じ質問がでしまい申し訳ないです。FDDを買うことにしました。144MBでしたらMSDOSでもDOS/Vでも読めます。
LANはwin10がwin98を嫌うようです。usbは確かにそのような記憶があるのですが持っていいないし、またドライバーで引っかかると嫌なので手っ取り早いFDDにします。何もないRa40ですので。ありがとうございました。