このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/02 14:08
LAVIE370と他社ASUSのパソコンと無線LANですでに接続はしているのですが、ファイルの共有をする方法がわかりません。また、ネットのホームグループの作成もコントロールパネルにはありません。どちらもW10です。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
ホームグループはWindows 10 1803から削除されました。別の方法で設定します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://pc-karuma.net/windows-10-share-files-folders/
Windows10 - ファイルやフォルダーを共有する方法
どちらもW10でしたら、両方のPCを再起動して、ネットにつなぎ、何もせずに、じっと15分ほど待ってから、「ネットワーク」の「コンピューター」というところを見ると、相手のPCが見えるはずです。もし、相手のPCが見えないようでしたら、相手のPCを有線LANに接続してみてください。
関連するQ&A
無線子機とスマホでのファイル共有について
現在、ルーターWR9500NにLANケーブルで 無線子機WR8165Nを接続しています。 スマホを親機の無線LANからのWi-Fi経由で接続するとPCのファイル...
ネットワークと共有センターの接続方法
windows7の、認識されていないネットワークを ネットワークと共有センターで、ワイヤレスネットワーク2接続の場所の種類をホームに設定する方法で接続できるとメ...
ネットワーク接続について
パソコン初心者からの質問です。 ■質問内容:ネットが急に繋がらなくなった 製品名:lavie 型番:LL750/N OS:Windows10 2.3ヶ月ぶり...
LaVieTabを5.0にup後SIMカードで不良
LaVie Tab TS708/T1WをAndroid4.4から5.0.1へのアップデート後SIMカードでの通信ができなくなりました。 再起動 ネットワーク設定...
ネットワーク接続について
1ヶ月ほど前から「このwi-fiネットワークでは、以前のセキュリティ標準が使用されています。別のネットワークに接続することをお勧めします」と表示され、20分おき...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。