このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/17 11:52
DA980ですが、スマートビジョンで録画した動画をSDに転送できません。転送先がでてきません。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
>DA980
ではわかりませんのでPC本体背面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA980MAR-J
http://121ware.com/navigate/support/productsearch/184q/01/j/spec/DA980.html
書かれて「DA980」で該当するのは上記ですね。
上記のPCをお使いなら
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/original/html/da980mar-j.html
にあるマニュアル等を見ましたがSDカードに転送する機能はありません。
「外でもVIDEOワイヤレス」って機能でスマホにワイヤレスで番組を転送するような機能はあります。
2019年春モデル SmartVision 「外でもVIDEO(ワイヤレス転送)」動作確認済み機器一覧[2019年3月29日現在].
http://nec-lavie.jp/products/common/sotodemo-w/
みたいな情報はありますが見られるスマホなどは限られるかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スマートビジョンで録画した動画=著作物ですから、パソコン内のハードディスクから他の媒体へコピーすることはできません。簡単にコピー出来たら、著作権侵害になります。
ただし、DVD-RやBD-Rへの書き出しは出来ますが、回数制限がかかります。
スマートビジョンで録画した動画はSDには転送できません。
この機種は持ち合わせてはいませんが、
公式マニュアルを見てみると、
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013342
なんか、いろいろと条件がいっぱいあるみたいですね。
これを全部満たしているかなどを確認してみてください。
後、世代により使い方が少し違う可能性もあるかもしれません。
現状その程度しかアドバイスできません。
著作権保護付きのデータって資料がなかなかない事が多いこともあり。
関連するQ&A
スマートビジョン
スマートビジョンの録画データを誤って消してしまった、復元は可能か、そ方法は、また、録画データを再生出来ない症状が出たが、スマートビジョンをもう一度ダウンロードす...
Smart visionで音声だけが流れる
LAVIE WinDOWS10で、Smart Visionをつかってるのですが、突然、音声だけがながれ、画面が真っ暗になりました。 予約録画したものも、同様で、...
スマートビジョンが起動しません
スマートビジョンが起動しません、アンインストールをして、再度インストールしたいのですが インストールの仕方がわかりません ど素人なので私にもわかるようにご教授下...
スマートビジョンが起動しません
スマートビジョンが起動しません、アンインストールをして、再度インストールをすればいいのでしょうが インストールの仕方がわかりません、当方全くの ド素人ですので、...
スマートビジョン不具合について
スマートビジョンで急にTOKYO MXが見れなくなりました。番組表にも載りません。 一度スマートビジョンをアンインスールし再度インストールしましがダメです。 ど...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。