このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/14 23:08
昨日からファンが回り続けていて、タスクマネージャーで調べたら、Lavie Easy Settings service hostがCPUを30%くらい使い続けている。消費電力も「非常に高い」になっている。なぜなのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
下記を参考に設定してみて下さい
LAVIE EasySettingsについて
https://qa.itmedia.co.jp/qa9292056.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
LAVIE EasySettingsについて
windows10で、スクリーンセーバー無しにしているのに、スクリーンセーバーがBGMつきで開始します。 現象としては、10分ほど使わないでいると、C、ユーザー...
エラーメッセージが出る LAVIE・・・
PC起動後に以下のエラーメッセージ画面が出てきます。 解決策はありますでしょうか。 「LAVIE Easy Settings UMDF plugin for ...
LAVIE
LAVIEのパソコンのいいところはどのようなところでしょうか? 特徴は何かあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体...
冷却ファンの音がうるさい
NEC LAVIE Direct 2019モデル 買ったばかりのパソコンなのですが、ACアダプターで充電しながら使うととてもファンがうるさくゴーーーーとなりま...
LAVIE簡単設定
購入時設定されていたLAVIEが再インストールに伴い全てアンインストールされてしまった。再セットアップ後、LAVIE簡単設定をしたい。 ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。