このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/30 15:21
nec lavieを使っています。
outlookの送受信ができません。。エラー0x8004210Aです。
こちらのよくある質問のところを見て
いろいろやってみましたが、解決できません。
アカウントの確認でパスワ-ドを入れるのですが
サ-バ-が確認できないと出ます。
サ-バ-ガ見つからないと出ます。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
Outlookは、プロバイダーメールです。
プロバイダーメールとは、プロバイダーが提供するものです。
https://internet-connect.net/provider-mail/
プロバイダーは、以下のように、OCNやPlalaなどがあります。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7451
ネット契約時には、そこから書類が送られてきていると思いますので、
その書類に書かれているメルアドやパスワードを入力していきます。
Outlookの設定には、事前にその書類を準備して下さい。
設定方法は以下のようになります。(OCNの場合)
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000yoc
「プロバイダー名 Outlook設定」で検索したものを見ると分かりやすいと
思います。確認してみて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
急になったのでしたら、セキュリティソフトの関係で、このエラーが出ることがあるようです。
また、設定アカウントが壊れた可能性もあります。
これまでエラーなしで送受信できていたのでしたら、取り敢えず、アカウントを再設定してみたらいかがですか。
(Outlook:送受信で 0x8004210a が発生する場合の対処方法)
https://pasokon360.com/0x8004210a.html
2019/11/30 18:44
ありがとうございました。
アカウントのパスワードがちがっていたみたいで
元に戻りました。
関連するQ&A
Outlookで送受信ができない
Outlookで、メールサーバーにつながっているのに、メールの送受信ができなくなった。 PCは一か月前に買った、NECのLAVIE,Windows10 Jco...
Outlook 送受信に関して
Outlookで複数あるメールアドレスのうち1つのメールアドレスだけメールアドレスの右に(1)と表示され、ユーザー名やパスワードが一致しているにも関わらずメール...
アウトルック19の送受信設定について
アウトルック19を使用するためプロバイダーに相談し、メールの設定は全て確認してもらいましたが、問題はありませんでした。 最後のアウトルック送受信の進捗度の画面で...
OUTLOOK送受信のエラー
w10 le150JSH4 365outlook タスク・・・・@・・・・送信中でエラー(0x800CCC78)が報告されました:メッセージが送信できません。ア...
Windows11のスリ-プモ-ド後のパスワ-ドに
Windows11を使いはじめましたが、スリ-プモ-ド後にhelloeパス ワ-ドを要求されますが、このパスワ-ドはmicrosoftのアカウント作成時のパスワ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/11/30 18:47
ありがとうございました。
アカウントのパスワードがヤフーとうまく、連携していなかったようです。
なんとか、送受信できるようになりました。