このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/22 22:41
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問前提:TV録画したブルーレイの再生
再生したい機器・・・製品名:NEC LAVIE NS700/N
OS:Windows10
録画した機器・・・パナソニックDMR-BZT820
媒体 BR-RE
■質問詳細
自宅のDVRプレーヤー(上記DMR-BZT820)で録画したものをBD-REに
ダビングし、これを上記LAVIEで再生しようとしたところ、POWER-DVD
では「この動画コンテンツは保護されているため、デコードできません
でした。この動画のオリジナル版を再生してください」と表示され、また、
WINDOWS MEDIA PLAYERでは、「ファイルを再生できません。プレー
ヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮
に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」と表示さ
れいずれの再生ソフトでも再生できません。
コーデック・デコード・CPRMなど専門用語がさっぱりわからず、解決方
法がわかりません。
ご教授ください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS700NAB
このあたりのPCでしょうか。出来れば型番は正確なものを書きましょう。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/192q/share/software/note_02.html
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/192q/share/software/soft_cf_02.html
インターネット経由でのアクティベーションにより、著作権保護機能に対応することができます。
とあるのでレコーダーで録画したブルーレイディスクの再生は出来るとは思います。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/product/video/02/DMR-BZT820.html
BD-REにダビングする際にDR以外でダビングするとうまく再生できない?って可能性もありますが。
お返事ありがとうございます。
型番は正確なものです。電気店がNECに作らせたNS700NAB
の電気店バージョンになります(少し機能が異なります)。
出張中で遅くに帰宅したため、後程じっくり読んでみます。
なんとなく録画できそうですね。
購入したお店で聞いてみるのがよさそうですね。
2019/12/25 03:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
多分
PowerDVDをンターネット認証で再生できるようになるでしょう。
http://support.cyberlink.jp/showdoc.asp?f=/common/pdvd/trouble/0000
良くわからない場合はNEC LAVIE NS700/Nと持って購入された販売店に行き
相談されてはいかがでしょうそのBD-REも持って行けばその場で確認できます。
お返事ありがとうございます。
出張中で遅くに帰宅したため、後程じっくり読んでみます。
なんとなく録画できそうですね。
購入したお店で聞いてみるのがよさそうですね。
2019/12/25 03:40
すみません
お使いのPCは録画番組用の再生には対応しているようですね
下記の2つのどちらかではありませんんか?
http://121ware.com/support/product/shop/catalogue/pdf/192q_n_hsw.pdf
*7インターネット経由でのアクティベーションにより、著作権保護機能に対応することができます。*8:4K動画の4K画質での再生には対応しておりません。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=010265
お返事ありがとうございます。
出張中で遅くに帰宅したため、後程じっくり読んでみます。
なんとなく録画できそうですね。
2019/12/25 03:39
DMR-BZT820とNEC LAVIE NS700/N等が
有線・無線LAN
繋がっているなら
録画再生で観れませんか
自分はバナのレコーダーと
いろんなノートにsMedio TVをインストールして
録画を観てますが
お返事ありがとうございます。
出張中で遅くに帰宅したため、後程じっくり読んでみます。
なんとなく録画できそうですね。
2019/12/25 03:39
POWERDVDって無料版ではありませんか?
録画番組を再生するソフトで無料版はありません
有料のCPRM再生可能なソフトを購入してインストールしてください。
https://pc.siraberu.info/post-502/
https://note.com/a7053555/n/n6cbea6f4e8a3
お返事ありがとうございます。
つまり、NECのPCは「ブルーレイ対応」と言いながら
TV録画は見られないということでしょうか?
DVDは見ることができるのに、ブルーレイの録画が見ら
れないのは、よく理解できません。
「機械的にはブルーレイも見られる仕組みだけど、録画が
見たいなら別のソフトを買ってください」ということなの
でしょうか。
「ブルーレイ対応」というのはそういう理解でいいのでしょ
うか?
初歩的な質問で申し訳ありません、DVDも見られるので
ブルーレイの録画も見られると思い、このPCの選択をし
たという面もあるのですが、間違っていたということでしょ
うか。
ご面倒をおかけします。ご教授いただけると助かります。
2019/12/23 04:14
関連するQ&A
再生できません。
NEC Frista で録画再生できません。 mediaプレイヤーで、動画を録画しました。これは再生できますが、メモリーがいっぱいになったので、USBメモリーに...
録画したDVDが再生されない
DVDの再生についての質問です。 知人がHDDレコーダーで録画した番組をDVDに保存したものをもらったのですが、そのDVDをパソコンに入れても再生できません。H...
ブルーレイ再生外付けリーダーについて
LAVIE 型番PC-DA700KAWを使用しています ブルーレイDVDを再生したく外付けDVDリーダーを買いに行きましたが、PCのスペックが分からないと再生が...
SmartVisonで録画した番組が再生できない
NECのLaVieをWin10で使用しています。テレビは「SmartVision」を使っています。 引っ越ししてから録画していた番組が再生できなくなりました。 ...
PC録画BD-REが認識しません
Smartvision(LAVIE Direct DA(H) Win10)BD録画したBD-REをSharp4Kレコーダー4B-C40BT3で再生しようとしまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。