サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

液晶一体パソコンがブートしない

2020/02/28 11:19

NEC LAVIEでBIOS画面初期化が繰り返され、Windows 10がブートしない。何度も初期設定にもどしても、BIOS画面にもどる。タッチパネル方式の採用で起こるトラブル発生とみていますが。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/02/28 12:08
回答No.3

BIOSにて問題の有無は確認済みでしょうか。未確認でしたら、メモリーやハードディスクなど重要部分が、BIOS上で認識されているか確認ください。認識されていないなら、その部分の交換が必要な場合が多いです。(まれに外れていることもありますが、最近のパソコンでは少ないようです)


パソコンの正確な型番を確認することをおすすめします。
https://121ware.com/navigate/support/download/help/Modelconfirm.html


NECからパソコンが起動しない場合の切り分け手順が公開されています。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016404
こちらのお試しもまだでしたら、お試しください。

以上、参考にならなかったらごめんなさい。

お礼

2020/02/28 15:13

正式な型番 PC-HF150DAB-E3
Win 10起動について詳細な起動点検項目ありがとうございました。幸い、ハードではなく、ソフトによるBIOS初期設定戻しだけで済みました。早速の丁寧なご回答大変助かりました。

dakeuchi 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2020/02/28 12:06
回答No.2

PCに内蔵されているHDDの回転音していますか?
表現が難しいのですが、本体に耳を近づけますと、ごく僅かな
シーとかシューのような音が連続して聞こえます。
また、画面が戻る前後にこの音の調子が変化して繰り替えして
いますか?
音がしないとか音の調子が変化して繰り替えしていまる場合は
PCに内蔵されているHDDの不具合が考えられます。
内蔵HDDと同じ仕様のHDDを購入して入れ替えます。
リカバリーディスクにてインストールしてみると良いでしょう。

お礼

2020/02/28 15:04

HDからはわずかに音がしており、これは正常に機能していると思いました。すなわち変調はなく、不具合もなかったと判断し同じ仕様のHDDとの取り換えはしませんでした。
いろいろやってみてもBIOS画面にもどる結果とは、初期設定にもどす命令が登録されていないとみました。「高速スタートアップ」を無効にしたらOSブートしてくれました。いろいろありがとうございました。
なお、このLAVIE Hybrid Frista 150/D AB-E3にはリカバリーディスク、回復ディスク、修復ディスクに関する説明も、CDも付属しておりません。搭載したアプリディスクがふんぷされており、MSOfficeのプロダクトキー印刷カードがあるだけでした。日本のメーカーもOS修復については海外メーカーと同じように説明はしなくなったようです。

dakeuchi 質問者
2020/02/28 11:59
回答No.1

 
その状態になる前に何かしましたか?
 

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。