このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/01 03:32
Microsoft office home&businessがプリインストールされたLAVIEで、officeをアンインストールし、Microsoft office pro アカデミックをインストールすることは可能ですか?
PC購入直後にaccessが必要になり困っています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
No3です 補足します
ネットで調べたところ、office2019とaccess2019の共存ができないという記事しかなかったもの
office2019のVL版と単体製品版(あるいは、逆)ができないと記憶していました
参考
プレインストールのOfficeとAccess2019の同居について
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9/7c731669-49ce-4e7f-8ad5-7532646b8087
>Microsoft office home&business
2019だと思い込んでいました
できる意見、出来ない意見ありましたので、
余計なトラブルを避けるために、access追加はお勧めしないようにします
大変失礼しました
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No.1です。
OFFICEは32ビット版がいいですよ。
アドインと言われるものがまだまだ32ビットのままなので、それを使うためには32ビット版でないといけないのです。
マイクロソフトのだけ利用なら64ビット版も多くはなっているのですが、32ビット版の方がトラブルが少ないと思います。
たぶんインストールの時に64ビットか32ビットかを選べるのではないかなと思うのです。
生協で確認してみてください。
2020/03/01 17:14
ありがとうございました。私も、エクセルの64bitでは、vbaで苦労したので、個人的には32bit版にしたいところなのですが、生協に聞くのが一番ですね。締め切った後に拝見しお礼が遅れて申し訳ありませんでした。
可能ですが
アカデミック版の使用条件を満たすことや
購入するときがめんどくさくないですか?
accessを単体で購入するという手もありますよ
2020/03/01 11:03
回答ありがとうございます。娘のPCなのですが、ネットで調べたところ、office2019とaccess2019の共存ができないという記事しかなかったもので、学生生協で購入させようかと思っているところです。
一向にかまいません。
2020/03/01 11:04
ご回答ありがとうございました。
Microsoft Office Pro アカデミックを自分で購入されているのであれば、可能ですよ。
2020/03/01 11:06
回答ありがとうございました。娘のPCなのですが、これから学生生協で購入を検討しています。
関連するQ&A
Office の再インストール
Office Home&Business2019を再インストールしようとしましたが、サインイン後、サービスとサブスクリプションには、Office Home&Bu...
office access を利用したいのですが
プリインストールされたOffice製品の中にaccessがないため,Officeダウンロードサービスで access runtime 2013をダウンロードし、...
Officeのインストール
間違ってOfficeをアンインストールしてしまいました。再インストールしていますがうまくいきません。機種などは以下です。 NECのPC-LL750TSR OSは...
offce2016が再インストールできない
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容: PCを再セットアップ後、プリインストールされていた...
OFFICE をインストールしたのですが・・
新しいLAVIEに OFFICE Home&Buisiness2016をインストールしました。しかしながら、全てを開くことが出来ません。 どうしたら開けるように...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/03/01 13:42
補足ありがとうございます。
プレインストール版officeは2019です。osは64bitなので、officeも64bit版と捉えて問題ないでしょうか。
accessも購入するなら、2019の64bit版の予定です。
いずれも、個人使用なので、ボリュームライセンスではありません。色々ご回答頂き自分でも調べたところ、インストール形式がクイック式(c2r)とmsiの2種類あることを初めて知り、やっと今ざっくり理解したところです。PCはNECの LAVIE PC-HM750PAL です。個人PCなので、いずれもc2r形式のインストールなので、問題ないという認識であっていますか?