このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/12 19:46
電源が入らず、バッテリーを外したら起動した時アダプターで使い続けても問題ありませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の底面に貼られたシールに記載があります。
バッテリパックを外してACアダプタのみでのか可能です。ただしノートPCの場合はPC側のDCコネクタは意外と抜けやすかったりする場合もあるのでACアダプタに足を引っかけりACアダプタやPC自体を動かそうとした時にうっかりACアダプタが抜けて電源が切れてしまうような事もあるのでそう言う事に気を付ければ問題はないと言えば無いです。
ただしバッテリパック自体の異常がバッテリパックが繋がるPC本体側に何か問題があるって事もあるので早目に点検・修理に出すことを考えても良いかも。
まぁ外したバッテリパックを再度取り付けて普通に起動して充電にも問題が無ければ一時的な事でしょうからそのままでも問題ないかと。ただ同じことが頻発するならやはり点検・修理も考えた方が良いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
アダプタ電源で稼働は構いませんが、バッテリのリフレッシュをされてはどうでしょうか。一旦すべての電気を使い果たして充電する事で蓄電容量が回復します。NECのノートパソコンならバッテリーリフレッシュのアプリが付いていると思います。
何も問題ありません。場所はコンセントの近くに限られます。
関連するQ&A
電源が入らない
電源ケーブルを繋いでも、バッテリーランプが点灯後に点滅して10秒後くらいに消えてします。電源が入らない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
電源が入りません。(電源ボタン点滅)
お世話になります。 パソコンが使えず困っております…。 型番:PC-LL750TSG 一度起動後「バッテリー残量低下」のメッセージが入り 慌ててアダプターに接...
ノートパソコンの電源が入らない
電源が入らない バッテリーを抜きまた入れると入る。 どこが悪いのですか? 電源コードは異常なし 初心者です ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...
ACアダプターをつながないと電源がつかない
ACアダプターをつながないとパソコンが動かないです。新品8カ月ぐらいまではACアダプターをつながなくても動いていたのですが。。。どうにかしてACアダプターなしで...
電源が入らない
VS570/RSB-Jのデスクトップパソコンの電源が今日、急に入らなくなりました。昨日まで何の不具合もなく普通に使えていました。電源ボタンを押しても、ランプも付...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/07/13 12:29
有難うございます
また点検お願いしてみます
本当に有難うございました