このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/15 21:34
助けて下さい。PC-NS750BAR-KS(2015年購入)、Win8機種であとでWin10にアップロードしました。起動後セキュリティコードを入力すると、画面が真っ暗に。Windowsボタンを押すと真っ暗な画面にスタートアップ画面が出てきます。設定コマンドをクリックすると、また真っ暗に。電源コマンドは選択可能でシャットダウンは可能です。起動後f2キーで行けるのですがセーフモードでの立ち上げコマンドが無く、困っています。メールやデータをバックアップ出きなさそうでシステムの初期化しかないのでしょうか。試しにLinuxのシステムDVDから立ち上げてもHDDへのアクセスエラーで立往生しています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
大事なデータさえ取り出せれば、LinuxでマイクロソフトサイトからWidows10 OS インストール用CDをダウンロードして作成、Windowsクリーン再インストールで何とかなると思うけど。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>ちなみにこの状態で再セットアップメディアを
>作成しても大丈夫なのでしょうか。
実際に作成してみないとわかりません。ただ失敗する可能性が高そうな気はしますね。
再セットアップメディアの作成はPC購入直後など正常に動作する時に作成すべきだったとは思います。
ありがとうございます。セーフモードでは作成できないので難しいですね。
2021/03/15 23:40
何とかPC上からの初期化で動作確認まで出来ました。やはりPC自体の更新を検討した方が良いのでしょうか。
2021/03/16 07:47
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS750BAR-KS
こちらのPCですね。
内蔵HDDを取り出して別のPCに繋いでデータを吸い出すような方法はありますね。
ただ書かれている状況からは内蔵HDDの故障も疑われますね。その状態だと恐らく再セットアップ自体出来ない可能性はあります。
予め作成して置いた再セットアップメディアで再セットアップを試みるか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
で作成したインストールメディアでWin10をクリーンインストールしてみるとか。
サインインの画面が表示されているようなので
Windows10 - サインイン画面からセーフモードで起動(トラブルシューティング)
https://pc-karuma.net/windows-10-safe-mode-from-sign-in-picture/
みたいな方法でセーフモードで起動を試みたりシステムの復元を試みる手もあります。
Windows10 をインストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html
またWin10のインストールメディアを作成しているならそちらからブートしてもセーフモードでの起動などを試すことができるかと。
ありがとうございます。現在、サインイン画面からセーフモードでの立ち上げが出来、データをUSBに写し始める事が出来ました。ただ動作は遅いので時間が掛かりそうですが。申し訳無いのですが、ちなみにこの状態で再セットアップメディアを作成しても大丈夫なのでしょうか。
2021/03/15 22:44
関連するQ&A
ノートパソコン
pc-ns300kar-ks windows10 パソコンを起動してもサインイン画面が出て来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコ...
Win10スタートボタンとセーフモードの不具合
昨年7月にNS750/Bを購入し、11月にWin10をインストールしました。メモリーは8GBにしています。また、バッテリーは交換してもらっています。 今年3...
ノートPC シャットダウン直後、勝手に電源が入る
PC-NS350HAW OS:Windows10 5/1付、購入したばかりです。 確実にシャットダウンしているにも関わらず、2~3秒後に勝手に電源が入り起動して...
FnキーとCtrlキーの変更
以前使っていたキーボードではCtrlキーが左下にあった為、Fnキーと変更したいと考えています。 BIOS設定画面を起動しましたが「Fn/Left Ctrl Ke...
win10が起動しない?
LaVie LL870/Wを2016/7のwin10無料バージョンアップでwin7から10にアップしました。 それから12月まで問題なく使えていたのですが年賀状...