このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/16 10:58
chkdsk/Rをこのボリュームに実行してからシステムの復元を再試行し下さい。と表示された。何んことか?パソコンが立ち上がらない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
chkdsk/Rを実行しなさいって言われているので、HDDなどの起動ディスクに不良セクターが発生してしまっているって事です(物理的に記録する場所にエラーしている所がある)
この警告が出るって事はディスクは結構深刻な障害を持ってしまっているって事です
ドライブ自体を正常な物に交換してから復元作業する事をお勧めします
(HDDなんて消耗品なので、不良セクターが多数発生しだしたら交換するしかありません)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windowsが有効ではない解決方法を表示した。ということである。
chkdsk/R(時間かかりすぎだし)もシステムの復元もだめだと私は思う。システムの復元を意識的に用意して使って効かなかった経験はある。
ストレージをフォーマットしてOSをクリーンに入れ直してみるのが良い。
関連するQ&A
バックアップから復元の方法
パソコンを新しく購入しました。 NECのPC-NS750BER-E3です。 システムイメージから復元しようとしました。 このコンピューターを復元するためには、現...
システムの復元は終わっているのでしょうか。
フォルダを完全に削除してしまったため、復旧方法のひとつとして挙げられていたシステムの復元を行いました。 「初期化しています」から始まり、「レジストリを復元してい...
システムの復元ができません
システムの復元ができません。WindowsVistaですが、こちらのhttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/q...
システムの復元は時間がかかるのでしょうか?
初めてシステムの復元に取り掛かりました。 outlookが突然つながらなくなりシステム復元をしてみました。 昨日夜から取り掛かり1日たちましたが現在の表記は次の...
Windows10のシステム復元が終わらない
Windows10に対して10/28にシステムが自動的にBUCK-UPしたファイルで10/29にシステム復元しましたが、3時間たっても終わりません。 ファイル復...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。