このQ&Aは役に立ちましたか?
PC版LINEが強制終了する原因は?
2023/10/13 21:35
- Windows10を使用していますが、PC版LINEが起動すると強制終了してしまいます。
- 他のソフトやアプリは正常に動作しており、PCの容量も問題ありません。
- 最新版の更新も行ったのですが、LINEだけこの症状が改善されません。どうすれば良いでしょうか?
PC版LINEが強制終了する
2021/04/27 06:28
Windows10を使用しています。他のソフトやアプリは通常に動くのですが、PC版LINEだけは起動すると矯正終了します。PCの容量もあるや最新版の更新をしてもLINEだけその症状が改善されないのですが何が原因なのでしょうか…?お分かりの方お助け下さいm(__)m
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
取りあえずWindows10を再起動して見るとか。またシステムの復元でLINEが正常に動いていた頃まで復元してみるとかでしょうか。
あとは
https://guide.line.me/ja/services/pc-line.html
現在インストールしているLINEのソフトをアンインストールして再インストールしてみるとかでしょうか…
以下試してみたらいかがですか。
[LINEのソフトを開く際に、右クリックで、「管理者として実行」を選ぶと直るかもしれません。]記載されています。
LINEをPCでつかうと落ちるときの対処方法は? → http://www.linesosa.com/194.html
LINEを最新に更新
PC(パソコン)版LINEをアップデートする方法 → https://usedoor.jp/howto/web/line/pc-ban-version-update/
お礼
2021/04/27 07:29
朝早くの質問にも関わらず早速のご回答ありがとうございます。
型番未記載申し訳ございません。
一度アンインストールしてから再インストールしてみます。
ありがとうございました!