締切り済みの質問
LAVIE Direct DA(H)を購入し地道にセットアップを行っているところです。
質問させていただきたいのは、再セットアップメディアの作成についてです。
再セットアップメディアの作成を起動したが途中で中止したと思うのですが(うろ覚え)そのあと、再度、再セットアップメディアの作成を実行すると、「再セットアップメディアは作成済みです。」と表示され、作成できません。
こうなってしまったら、作成できないのでしょうか?
再作成する方法はないでしょうか?
ご教授お願いいたします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
投稿日時 - 2016-02-27 19:21:38
回答 (3件中 1~3件目)
ウイルスバスタなどのセキュリティソフトを無効にするには、
コントロール・パネルを開きシステムとセキュリティをクリックする、
続いてセキュリティとメンテナンスを開きます。
開いた画面の左にあるメニューから、
windows SmartScieen設定の変更をクリックします。
バックグラウンドで動いているアプリを停止する方法です。
タスクバーを右クリック、タスクマネジャを開きます。
次にスタートアップをクリックする、すべてのアプリをクリックして、無効にする。
セットアップメディアが完了をしたら、スタートアップを開いて、すべてのアプリを有効にします。
セキュリティソフトを無効に、添付画像を参照、赤丸で囲まれた部分にチェックを入れます。
投稿日時 - 2016-02-29 12:42:44
情報提供いただきありがとうございます。
週末に、再度TRYしてみます。
投稿日時 - 2016-03-03 02:52:41
再セットアップメディアの作成中は、軌道をしているすべてのプログラムを終了し、アカウントの切り替えはしない、周辺機器をすべて外しネットの接続を遮断しなければ、セットアップディスクの作成はできないようです。
私自身が試しに実行をしてみた事を起債します。
再セットアップメディアの作成中に中止またはキャンセルができるのか、中止とキャンセルのボタンをクリックしたけど、セットアップメディアの作成中は信仰のままで止めることはできなかった。
なので、苦渋の選択から強制的にPCの電源を切り再起動をしました。
説明書の指示通りに、ネットは遮断を周辺機器はすべて外し、動いているプログラムはすべて終了し、改めて再セットアップメディアを作成しました。
エラーもなくおおむね一時間半ほどで再セットアップメディアの作成が完了をしました。
64GB以上のUSBメモリなら、大体20分ほどで完了をします。
投稿日時 - 2016-02-27 21:13:13
回答いただきありがとうございます。
今日、再セットアップメディアを作成する際、LANケーブルは抜きましたが、セキュリティープログラム等は止めていませんでした。動作していそうなプログラムをすべて止めて、再度TRYしてみます。
投稿日時 - 2016-02-27 21:44:07
お礼の追記を補足でさせていただきます。(お礼への追記方法がわからなかったため)
セキュリティープログラムの止め方がわからなかったのでそのままとし、動作していそうなプログラムを止めて再セットアップメディアの作成のツールを実行してみました。
結果は同じで、起動後すぐに作成はできないとのメッセージが出力され実行できませんでした。
結果は、残念でしたが、情報を提供いただきありがとうございました
投稿日時 - 2016-02-29 02:21:44
Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018395
再セットアップメディアは1部しか作成することができません。
破損や紛失に注意して、大切に保管してください。
と記載があるので再度作成するのは無理でしょうね。一度HDDから再セットアップを行って購入当初の状態に戻してもう一度作成を試みれば作成できるかも知れませんが手間が掛りますね。
PC98-NXシリーズ メディアオーダーセンター
http://nx-media.ssnet.co.jp/
こちらから有償で購入するって手もありますがこれもまた無駄な出費になりますね。
投稿日時 - 2016-02-27 19:34:25
回答いただきありがとうございます。
やはり無理なのですね。(残念です)
再セットアップメディア作成を途中で中止する場合、ある時点まで来たら、「次へ」を選択したら、「以降で中止した場合は再作成できなくなります。」、等のメッセージを出して注意を促してほしいですね。
投稿日時 - 2016-02-27 20:22:41