締切り済みの質問
「再起動しています」という画面のまま3時間近く経ちます。どうしたら良いかわかりますでしょうか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
投稿日時 - 2016-04-10 17:11:53
回答 (3件中 1~3件目)
再起動をしています。電源を切らないでください。
と、表示をされている場合は完了をするまで待ちましょう。
再起動をしています。のみの場合はPCの電源を切り、
改めて電源をオンにして起動をしてみてはどうでしょうか。
投稿日時 - 2016-04-12 10:57:07
PC電源を切って立ち上げ直しても、表示画面は変わらないままでした。結果、翌朝まで経過して戻ったため、メーカーに問い合わせるか検討中です。ありがとうございます。
投稿日時 - 2016-04-17 18:06:16
windows10へアップグレードの際ですか。パソコンの性能やインストールしていたアプリソフトによって違いがあると思いますが1~2時間位は死んだようになります。
3時間というのは長すぎますがそこまで待ったのでしたら腹をくくって明日朝までじっと我慢したらどうでしょう。
投稿日時 - 2016-04-10 20:47:48
ご提案ありがとうございます。
未だに画面が変わらないので、そのままにせざるを得ない状況です。朝まで待ってみます。
投稿日時 - 2016-04-10 21:48:04
OSとかわかりやすく、分かる範囲で書いてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016233
【参考】 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016233
投稿日時 - 2016-04-10 17:31:24
ご連絡ありがとうございます。
パソコンは、NECのウルトラブックでHZ650というものです。windows10HOMEが搭載されていると表示されてます。未だに再起動中のため、本体では何も確認ができません。これで回答になっていますでしょうか。
投稿日時 - 2016-04-10 21:56:03