解決済みの質問
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容
Word2016で文章を作成中にカーソルが勝手に他の行に飛んでしまう。その都度、元に位置にカーソルを戻すのが手間がかかり困ってます。OSはWindo10です。宜しくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
投稿日時 - 2017-06-11 16:49:47
質問者が選んだベストアンサー
NEC製のPCをお使いの前提で書きますが
NXパッドを機能停止にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013735
Windows 10でNXパッドを有効にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018110
などを参考に一時的に無効にしてみる感じでしょうか?
どうしてもうまく行かない場合は原始的なやり方ですが少し厚手の紙をパッドと同じ位の大きさに切り取りパッド全体を覆ってしまうって方法もあります。
投稿日時 - 2017-06-12 13:03:31
お手数おかけしました。NXパッドを機能停止にしたらマウスの動きが安定しました。これで使用しながら様子を見たいと思います。助かりました。感謝です。有り難うございました。
投稿日時 - 2017-06-14 11:21:53
その他の回答 (4件中 1~4件目)
キャレットの位置に入力できない問題はあるようですが、
更新すれば解消されるようです。
問題の説明と対策です。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3114667
ただ、おっしゃっている「別の行に飛ぶ」とは
少し状況が違う気もします。
ブラインドタッチできたとしても、
あえて指1本でキーを押し、
どのようなタイミングで発生するか
詳しく状況を把握してもらえると、
別のなにかが分かるかもしれないです。
参考にならなかったらごめんなさい。
投稿日時 - 2017-06-11 17:43:47
他にアドバイス戴いたNXパッドを無効にする方法で解決しました。質問の情報不足で御迷惑をおかけしました。次回から留意いたします。有り難うございました。
投稿日時 - 2017-06-14 11:30:39
Wordだけで発生している現象なのでしょうか?
それも編集エリア内(他行)の不特定の場所へ意図せずカーソルが移動するということですね。
マウス等の不調であれば、Wordといわず常に発生すると思いますし、例えばマウスを外してても勝手にカーソルが移動する様だと、マウス以外のハードもしくはOSかソフトとなります。挙動を見ながら消去法で原因箇所を探ってから対策を検討するのがいいと思います。
投稿日時 - 2017-06-11 17:14:30
他にアドバイス戴いたNXパッドを無効にする方法で解決しました。質問情報が不足して御迷惑おかけしました。今後、留意いたします。有り難うございました。
投稿日時 - 2017-06-14 11:34:39
まずはお使いのPCの型番等を書いて頂けると幸いです。
可能性の話ですがノートPCの場合だとタッチパッドがあるのでそれが原因って事もあります。キー入力中に服の袖などがパッドに触れたカーソルが思わぬところに飛ぶって事もあります。
その場合はタッチパッドを一時的に無効にするとか?
投稿日時 - 2017-06-11 16:54:43
お手数かけます。ご案内の「タッチパッドを一時的に無効にする」の手順を教えて下さい。宜しくお願いいたします。
投稿日時 - 2017-06-12 09:21:33