このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/12 17:53
固定電話の光回線への変更方法
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
私は、ぷららの関係者ではありません。
yosi-taokwave さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、yosi-taokwave さんの操作により、ぷららの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。
この私の回答は、ぷららのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもyosi-taokwaveさんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp
質問の意味が分かりません。
固定電話とは、アナログ電話回線と、もしかしたらADSL回線ですか?
ADSL回線は、NTT東日本・西日本のフレッツならば、あと一カ月半後の来年1月末でサービス終了・停止すから、早急に光回線にしないと工事予約しても、工事には間に合わないかもしれません。
早急に、ドコモへ工事申し込み・工事予約をしましょう。(ドコモ光のプロバイダの「ぷらら」一体型)
ぷらら光は、新規契約が停止。
理由は、親会社のNTTコミュニケーションズが、ドコモの完全子会社となったためです。
https://www.plala.or.jp/apply/
-------
● アナログ電話回線ならば
主契約が、「アナログ電話回線」
従契約(オプション)が、「ADSL回線」
プロバイダ契約が、「ぷらら」
だから、主契約を解約すると、従契約(オプション)も解約となる。
もし、従契約(オプション)だけを解約しても、主契約が残る。
● 光回線になると・・・・
主契約が、「光回線」
従契約(オプション)が、「ひかり電話/光電話」
だぶん、光回線契約は「ドコ光」(プロバイダの「ぷらら」一体型)
参考:ぷらら光は、新規契約が停止。
理由は、親会社のNTTコミュニケーションズが、ドコモの完全子会社となったため。https://www.plala.or.jp/apply/
従契約(オプション)の「ひかり電話/光電話」だけを新規契約・解約しても、主契約の「光回線」には影響が無い。
ただし、「ひかり電話/光電話」だけを新規契約・解約の時には、ルータ等の回線機器の取り換えの可能性がある。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ぷらら光解約で固定電話はどうなるの
ぷらら光解約で固定電話のぷらら光でんわはそのまま使用できるのか ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
固定電話が聞こえなくなる
windows11でインターネットを繋ぐと固定電話で話し中、相手の声が聞こえなくなる、相手は聞こえているようだ。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサー...
ぷらら光に変えたら回線が遅くなってブツブツ切れる
フレッツ光ネクストでぷららメイトの契約をぷらら光+ひかりTVに変えたら電話が切れるつながらない現象が発生しだし、その都度ルーター本体の電源を入れ直している。一週...
固定インターネット回線の今後について
携帯電話のサービスが5Gが始まろうとしています。一方で我が家ではVSDLのため、せいぜい50M程度です。これで固定回線のNTT東西とそのプロバイダーは生き残れる...
固定電話と支払先
ぷらら固定電話の解約したい。固定電話の必要なくなりました。支払先もNTTでなく ぷららさん直にしてほしい。代替え金勿体ない ※OKWAVEより補足:「ひかりT...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。