このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/03 16:06
現在、ぷらら光をセットで使っているのですが、固定電話の番号とメールアドレスを残してプロバイダを変更しようと思っています。
よくわからない点があるのでお教えいただけると助かります。
「ぷららライト」はメールの送信ができなくなるので回避したい。
「ぷらコミ0」は「月額基本料220円」「接続料11円/3分」となっています。
接続料というのはダイヤル回線の使用料でしょうか。
それともプロバイダに繋がっている時間を指すのでしょうか。
固定電話は別に使う用があるので、ネット接続と切り離したい。
今後は「ぷらコミ0」の契約で、テザリングでの接続を考えているのですが可能でしょうか?
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>接続料というのはダイヤル回線の使用料でしょうか。
「ぷらコミ0」は、アナログモデムを使うダイヤルアップ接続用の契約です。
モデムを電話線につなぎ、アクセスポイントである電話番号にダイヤルし、接続していると、NTTに電話料金がかかっていきます。(区域内アクセスポイントで3分9.35円)
それとは別に、「接続料11円/3分」がぷらら側にかかっていく、と言うわけです。
それが昔の「パソコン通信」の従量制料金でした。
まあ、接続時間に無関係な常時接続が常識的な現在、そんなことをしてインターネット接続する人はいません。
モバイルルータやスマホで、モデム用ダイヤルアップ電話番号に接続することもできません。
実質「ぷらコミ0」というのは、メールアドレスを維持し、送受信できる、というだけの契約として使われています。
(だいたい、アナログモデムの速度は最高速でも56Kbpsとかなので、ちょっと使ってられません。モバイル回線で速度制限を受けたとき(128kbpsとか)よりも遅いのです)
光回線を他プロバイダに転用し、そちらの回線からぷららのメールアドレスにアクセスする、と言う使い方でOKです。
「接続料」というのは、ぷららのアクセスポイントにモデムで接続している時間でかかるものですから、他のインターネット回線でメールを使うならば基本料金以外かかりません。
ただし、ぷらら網外からメールを送受信するには、「OP25B」対策としてSMTP AUTH 接続をする必要があります。
以下のページを参照し、あらかじめメール設定を変更しておきましょう。
>〔サブミッションポート(port587)とSMTP AUTH〕の標準提供と〔Outbound Port 25 Blocking〕の適用拡大について
>https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/plala_mail/submission/
※ぷらら網内にいるうちに SMTP AUTH を有効にしても大丈夫です。
あらかじめ設定しておけば、光回線が変わった後もそのままメール送受信できます。
分かりやすい回答ありがとうございます。
以前ルータが不調で接続できないときにテザリングでネット接続できたので…。
繋がっている間は「常時接続」代金が払われていたのですね。
再検討します、ありがとうございました。
2023/02/03 19:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
「ぷらコミ0」は、固定の電話回線を使用してインターネットに接続するダイヤルアップ接続サービスの接続プランの一つですから、テザリングでは利用できません。
https://www.plala.or.jp/dialup/
なお、接続料は、プロバイダーへの接続時間で加算されます。
https://www.plala.or.jp/dialup/price/
回答ありがとうございます。
よく読めば「固定の電話回線を使用してインターネットに接続するダイヤルアップ接続サービス」と書かれていました。
2023/02/03 19:59
関連するQ&A
ぷらコミ0の接続料金について
2月からぷらコミ0に変更したのですが、ぷららでネットに繋がりっぱなしになってました。従量制の料金がかかってしまうのでしょうか?料金の詳細をみてもメールアドレスの...
ぷらコミ0はNTT西日本にも毎月の基本料金を払う?
adsl回線からHome5gとhome電話を導入予定です。 ぷららのメールアドレスを残したいのでぷらコミ0に変更したいのですが この場合はnttに毎月基本料金を...
契約について
NTT契約で固定電話の契約してプロバイダーがぷらら光での契約しているけれど、固定電話を解約してもぷらら光でネットは使えるのですか? ※OKWAVEより補足:「...
モデム交換しプロバイダが変わるという電話
4/3、17時ころ電話がきて、NTTとKDDIが共同?(固定電話ですが音声が切れ切れ)そのためモデムを交換する、使用料金が安くなる、その際プロバイダがぷららから...
メールの着信
メールの配信が非常に遅いが、もっと早く着信する方法がないか?本日電話を4回もして、長時間待たされた挙句接続されない。050-7560-0033はフリーダイヤルで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。