このQ&Aは役に立ちましたか?
Thunderbirdに設定できない
2024/02/17 11:35
■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど
【Windows11のThunderbirdのメール設定ができない。 】
下記の項目については、可能な範囲で記入してください。
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows11/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
「Firefox」に遅れること2年、「Thunderbird」がようやく「Microsoft Store」に登場
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1535993.html
ストアアプリ版と
https://www.thunderbird.net/ja/
従来からあるインストール版とどちらをお使いでしょう?
>メール設定ができない。
具体的にどの設定が出来ないのか?詳細を書きましょう。
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/thunderbird/
を参考に設定を見直すとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows 11でThunderbirdのメール設定ができないというお困りごと、承知しました。ぷららのインターネット接続サービスをご利用で、無線LAN経由での接続とのこと、ありがとうございます。Thunderbirdのメール設定に関して、以下のステップで設定を試みていただければと思います。
1. Thunderbirdを開く
まず、Thunderbirdを開いてください。もし最新版をまだインストールしていない場合は、Thunderbirdの公式サイトから最新版をダウンロードし、インストールしてください。
2. アカウントの設定
Thunderbirdを開いたら、メニューバーから「ツール」>「アカウント設定」を選択します。
3. 新しいメールアカウントの追加
「アカウント設定」ウィンドウの左下にある「アカウント操作」のドロップダウンメニューから「メールアカウントの追加...」を選択します。
4. メールアカウント情報の入力
表示されるウィザードに従って、お名前(メールで表示される名前)、メールアドレス、パスワードを入力し、「続ける」をクリックします。
5. サーバー設定の確認
Thunderbirdが自動でサーバー設定を検出しようとします。ぷららの場合、自動検出がうまくいかないことがあります。その場合は、「手動設定」を選択し、以下の情報を入力してください。
受信サーバー(POPまたはIMAP): ぷららのサポートページまたは契約書類に記載されているサーバー情報を参照してください。
送信サーバー(SMTP): 同上。
6. 設定の完了
全ての情報を入力した後、「完了」をクリックします。これで、Thunderbirdでのメール設定が完了します。
トラブルシューティング
メールが送受信できない場合: サーバー設定(特にポート番号やセキュリティ設定)が正しいか再確認してください。
パスワードが受け付けられない場合: ぷららのウェブメールやアカウント管理ページでパスワードが正しいことを確認してください。
以上の手順で設定が完了するはずですが、それでも問題が解決しない場合は、ぷららのカスタマーサポートに直接お問い合わせいただくことをお勧めします。サポートページには、より詳細な設定ガイドや問題解決のための情報が掲載されていることが多いです。
お困りの点が解決することを願っています。