このQ&Aは役に立ちましたか?
悪用されているメアドの対処
2024/03/04 14:17
- ぷららのメールアカウントが乗っ取られて悪用されています。
- 悪用されたメールを受信した側であり、悪用者またはアカウントの所有者ではありません。
- 悪用されているメールアドレスにこちらからメールしても悪用者に届くだけで解決にはいたりませんので、どこに連絡するべきかわからない状態でここに質問を書いています。
悪用されているメアドの対処
2024/03/04 10:43
■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
ぷららのメールアカウントが乗っ取られて悪用されています。
私は悪用されたメールを受信した側であり、
悪用者またはアカウントの所有者ではありません。
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)請求書の支払期日をすぎてしまった、契約変更の手続きが分からない
悪用されているメールアドレスにこちらからメールしても
悪用者に届くだけで解決にはいたりませんので、どこに連絡するべきかわからない状態でここに質問を書いています。
※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (2件中 1~2件目)
※こちらはユーザーコミュニティですので公式の回答ではないことにご注意ください。
「自分が差出人の迷惑メール」が届くとい話は良く聞きますが、だからと言ってメールアカウントが乗っ取られている可能性は低いです。
ただ、メールアドレス自体はどこかから流出したと思われます。
おそらくぷらら側では対処できない問題ですので下記サイトなどを参考にしてみてください。
【自分のアドレスが迷惑メールの差出人に書いてあるのは?原因や対策を解説】
https://news.trendmicro.com/ja-jp/article-spammail-myaddress/