このQ&Aは役に立ちましたか?
返信時の受信メールに定型文追加方法を知りたい
2018/03/03 23:56
- outlook2000を使用しています。返信時に、受信メールに定型文を追加して、返信したいのですが方法が分かりません。教えて下さい。
- 返信時に受信メールに定型文を追加する方法を教えてください。私はoutlook2000を使用しています。
- outlook2000で受信メールに定型文を追加して返信する方法を教えてください。
返信時に受信メール+定型文追加したい
outlook2000を使用しています。
返信時に、受信メールに定型文を追加して、返信したいのですが方法が分かりません。教えて下さい。
例;受信メール内容
●●様 下記の報告お願いします。
1.×××
返信メール内容
▲▲▲様
お世話になっています。
●●です。
報告致します。
●●様 下記の報告お願いします。
1.×××
outlook2000のクイック操作で
▲▲▲様
お世話になっています。
●●です。
報告致します
は作成できましたが、その先が分かりません。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
送信サーバーで扱える1メールのサイズは2MBですので、これを超えての送信は出来ません。
従い、受信したメールから返信を選択して、そこに
●●様 下記の報告お願いします。
1.×××
返信メール内容
▲▲▲様
お世話になっています。
●●です。
報告致します。
と文書を入力することが可能ですが、先に述べたように返信データサイズは上限が決まっていますので、それを超えての返信は出来ません。
なお、返信の文書が入力終えたのなら、送信を行えばいいだけで何も難しい事はありません。
しかし、前記に記載したように返信すると送信サーバーの扱えるサイズを超えてしまう場合が多くありますので、メールではなくLINEなどを利用した方がいい場合もあります。
または、送信先をCCだけでなく、BCCなどに内容参照のみの相手メルアドを指定して送る方法もあるので、そのあたり考えてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/03/09 19:18
ありがとうございました。色色と試してみます。奥は深いです。