このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/06/22 21:29
電源が急に入らなくなりました。解決方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
一番多いトラブルが電源コードのゆるみ。
テレビ本体側やコンセント側の電源コードを差し直してください。
コンセント側のトラブル(ブレーカーが落ちてるとか)も考えられます。
それ以外のトラブルは故障の可能性があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ビデオが観れない
光TVのバージョンアップが終わり、急にテレビは観れるがビデオが観れない状態です。再起動しても電源抜いたりしてもダメです。解決方法ありますか? ※OKWAVEよ...
RX-600MI
急にpppの電源が切れてインターネットに接続できません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ひかりTVのリモコン
最近急にひかりTVのリモコンの右上のSTB電源のボタンを押しても反応しなくなりました。 どうすれば消せるようになりますか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりT...
ひかりTVの視聴ができません...
ひかりTVを視聴してたいんですが...みれません。チューナーの電源ランプはついているんですが、ステータスランプがついていません。それが原因だとおもいます。 LA...
ぷらら光申込みエラー
ERR_04002と表示されます。解決方法教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。