このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/13 08:03
ぷらら光を使ってる者です。先日、部屋の模様替えのため、モデムの電源を落として、模様替え完了に伴い、電源を入れました。
そうしたところ、インターネットに繋がらなくなったため、ネットワーク設定をぷらら設定ツールにて行いました。
すると、ネットには繋がるようになったのですが、ipv6のサイトしか見れない状態になりました。
そこで、モデムとpcを直接LANケーブルでつなぎ、ipアドレスを取得しましたが、ipアドレスが169.…となっており、通常のアドレスが取得されていないようでした。
モデムの再起動、windowsサイドでのネットワークのセットアップネットワークのプロパティからの設定等行いましたが、状態は解消されません。
機器の故障から、このような状態に陥ることがあるんでしょうか?同じような症状になられた方がいらっしゃいましたら、対応方法を教えて頂けますと幸いです。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
補足ありがとうございます。
ルーター使用なのですね。
初期化が、よいかと思います。
ぷららのレンタル品でしょうか?
ぷららサポートセンターに聞いたところ、全てのルーターの動作確認は、
していないと言われました。
今年の7月にぷららの無料レンタルルーター申込して借りたのですが
各種ランプが、なかったので、以前から使用している
NEC Aterm WG1800HP2で問題無く使えています。
設定で、IPV4が、無効になったりは、ないでしょうか?
ルーターによっては、そのような設定もありますのでご参考まで。
それでも改善されないようでしたら、ルーターの故障かなと思われますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
接続状況などを詳しく書いた方が、正しいアドバイス受けられますよ。
一般的なぷららの接続でしたら
壁-ONU(光終端装置)- ルーター - PC
とするのですが、ルーターは、使用していますか?
※ぷららから無償レンタルしていることもあります
169.で、始まるアドレスは、質問者さんのおっしゃるように
正しいIPアドレスが、取得出来ない場合、WINDOWSのシステムが
はき出すアドレスです。
ということは、DHCP(IPアドレスの自動払い出し機能)が、正常に稼働していないもしくは、DHCP機能が存在していないということになります。
ONUが、ルーターをかねている場合もあります。
補足していただければ、回答は、出来ますが
こちらでは、何度もやりとり出来ないので
ぷららのサポートに電話した方が、解決は速いです。
ご回答ありがとうございます。
ルーターを挟んでも、ipv6のサイトしかアクセスできなかったので、直接モデムに繋いで作業していました。
ルーターの不具合も考えられますので、初期化後、もう一度pppoe設定等やり直してみようと思います。
2019/09/13 12:19
「ぷらら設定」とやらが勝手にv6に設定したのでしょう。それでも構いませんが、どうしてもv4に戻したいのなら、ご自分でルーターの設定(ppp設定)をやられたら。簡単ですよ。やり方はマニュアルに書いてあります。プロバイダの接続情報(ユーザID、パスワード)はご存じですよね。ちなみに169……はルータのアドレスです。ネットとは関係ありません。
ご回答ありがとうございます。
ルーターを挟むと192....のipが吐き出されるのですが、いずれにせよipv6のサイトにしかアクセスできなかったので、直接モデムに繋いで、設定してました。
ルーターのpppoe設定も上手くいかなかったので、直接繋ぎましたが、もう一度やり直してみようと思います。
2019/09/13 12:17
関連するQ&A
IPv6アドレスが取得できません
昨日ひかりTVチューナー(ST770)が届いたので接続をしましたが、 「IPv6アドレスの取得に失敗しました」と表示され、最初からつまづいてしまいました。 ○イ...
IPv6になっているのでしょうか?
「ドコモ光+ぷらら」で昨日から開通していますが、PR-500MIの接続先設定(IPv6 PPPoE)を確認すると、{・ご契約のプロバイダが、本商品を利用したイン...
ipv6接続について
ぷららv6エクスプレス利用中でしたが、スマホ 機種変更(SO-02J→SO-52A)したらv6接続出来なくなりました。ネットワーク内でPCはv6接続しているので...
ぷららv6エクスプレス契約後のIPv4接続
自宅にてぷらら光を利用しています。 現在、自宅のネットワーク環境をIPv6接続(ぷららv6エクスプレス)へ変更することを検討しています。 しかし、在宅勤務のため...
2日前からipv4が繋がらない
タイトルどおりですが、ipv6の方は繋がるのでYouTubeは見れますが、ipv4の方が繋がっておらず、検索すらできない状態が続いています。 ルーターの電源を切...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。