このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解約してしまった回線のメルアド)
解約した回線のメルアドはどうなる?会社用のメルアドが非通に
2023/10/12 17:24
このQ&Aのポイント
- 会社用と自宅用で契約していた2回線のうち、先日自宅用を解約した結果、会社で使っていたメルアドが利用できなくなってしまいました。
- 個人のアドレスなら問題ないかもしれませんが、会社用のメルアドとして使っていたため、非常に困っています。
- 解約前にメルアドのみ使用する契約をしておけばよかったのですが、現在契約中の会社用回線で同じメルアドを使うことはできるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
解約してしまった回線のメルアド
2019/10/17 11:00
会社用と自宅用で2回線契約していました。
先日自宅用を解約したところ、一昨日 会社で使っていたメルアドが、自宅用の回線を使っていたため不通になってしまいました。
個人のアドレスであればさほど問題はないのですが、会社用なので非常に困っています。
解約前にメルアドのみ使用の契約をしておけばよかったのですが、現在契約中の会社用の回線で同じメルアドを登録するというのは不可能でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
解約前にメルアドのみ使用の契約をしておけばよかったのですが、現在契約中の会社用の回線で同じメルアドを登録するというのは不可能です。解約すると使えなくなるので、できれば、無料のoutlook.comやGmailを取得して使うことをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2019/10/17 12:05
早速のご回答を有難うございました。
肝心のplalaのお客様センターには全く繋がらずで困っていました。
どう考えても同じのを使用するなんて言うのは、そうなれば誰でも誰かのなりすましに、なれてしまいますよね。
丁寧なご回答に感謝申し上げます。