このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/09 16:08
2代のPCはいずれも「ウインドウズ10」です。(仮にPC1とPC2と記載します)
ネットワークの設定は出来ていますので、いずれのPCからも、ネットワークアイコンを開くとそれぞれのコンピュータ名(「名前A」と「名前B」)のアイコンが現れます。
いずれのPCからでもPC2(「名前B」)の内容は開くことができます。
反対に、いずれのPCからでも、PC1(「名前A」)のアイコンを開くと、「このフォルダーは空です」とのメッセージが現れます。
そしてこのフォルダーにデーターをコピーすることも新しくデーターを書き込むこともできません。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
このフォルダは空です。
と表示されていると言う事は共有設定は完了していると思います。
共有設定が出来ていなければアクセス権がありませんと言うような権限に関する警告表示になります。
単純に自分が共有したと思っているフォルダとパソコンが認識している共有フォルダがずれているだけだと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのフォルダにアクセスした結果、「このフォルダーは空です」と表示されているわけです。(今回の場合は、PC1に共有設定したフォルダが無いのでは、と思われます)
PC1にフォルダを新規に作成して、共有設定をして、アクセスしてみてください。
それぞれのパソコンではインターネットに接続は出来ているということで良いでしょうか。
以下のような情報をもとに、LAN設定の見直しをおすすめいたします。
[Windows 10] 他のパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4510-8381
※
上記は有線接続を想定しています。無線LANでの運用をご希望だとしても、一旦は有線でのテストを行ってみてください。
※
ネットの接続やLAN内での共有のような問題の場合、「✕✕ができない」といった情報だけでは、原因の特定は一般的に不可能です。それだけ複数の要因が関係するということをご理解ください。もしご自身での原因特定や、設定箇所の確認が面倒ということでしたら、有料のパソコンサポート業者の利用を検討ください。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
関連するQ&A
[エクスプローラ]の[ネットワーク]に知らない名前
エクスプローラのネットワークに知らない名前が表示されていました。 PCは、母屋1台、事務所に2台あるため、共有設定にしていました。 今日、写真の整理をしようと...
会員氏名の名前が変更できません
会員氏名の名前が変更できません。 AからBに変更したいのですが 名前の欄が灰色になっており 入力不可能です。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスや...
二台目PCのインターネット接続が出来ません
Windowsネットワーク診断をしたところ、「Wi-Fiには有効なIP構成がありません」と表記されます。 どうすれば、インターネット接続が出来るようになりますか...
台風の影響?ネットワークエラーについて
ネットワークのエラーです。宅内環境・配線をご確認ください。とのエラーが出て光テレビが見れません。宅内環境確認して再起動しましたが改善されません。ちなみに有線のP...
Ipv4のサイトに繋がらなくなりました。
ぷらら光を使ってる者です。先日、部屋の模様替えのため、モデムの電源を落として、模様替え完了に伴い、電源を入れました。 そうしたところ、インターネットに繋がらな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。