このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/13 11:10
初めて質問します。
「プララJPのお客様サービス 」フィッシング詐欺メールですか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷららからのメールは、「ぷらら」または「plala」表記で、カタカナの「プララJP」はだいぶ怪しいですね…
本文の日本語も怪しいのではないでしょうか?
まあ、十中八九、詐欺メールです。
本文中のリンクから飛んだら本物とそっくりなフィッシングサイトに飛ばされ、ID・パスワードを入力したらそのまま乗っ取られる、ということになるんだと思います。
書いてあることに対して不安な場合には、自分でぷららのマイページを開いてログインし、各種情報を確認しましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
プララ解約したいけど、メールアドレスは、使いたい
こんにちは このたび、プララさんを、解約したいのですが!店舗なので、メールアドレスは、そのままプララさんの、メールアドレスでいきたいのですが!どのような手続きと...
プララ設定について
Eメールで「プララの接続が拒否されました」ノメッセージが出て送受信できません。「プララ設定が最新でありません」のメッセージも出ます。最新にする方法を教えてくださ...
plala.or.jpユーザーの皆様でメールあり
plala.or.jpユーザーの皆様でメール。特定のアドレスにログインしないとアカウントを閉鎖すると言ってきているがプララから発信してるのか。 ※OKWAV...
プララ無料レンタル申し込み
Wi-Fiプララ無料レンタルを申し込み ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
プララ プロパイダー
ドコモ光を申し込みしてプララさんに予定日に届けてって連絡してと言われて2日間朝から夜まで電話をかけてますが一回も話せてません混み合ってるようで、、 ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。