このQ&Aは役に立ちましたか?
エントリーコード入力画面が表示されない
2023/10/12 20:42
- 光テレビの設定でエントリーコード入力画面が表示されない問題について
- リモコンのペアリング後、初期設定を開始するとエントリーコード入力画面が表示されるはずですが、それが表示されない状況です
- 地デジなどの設定が一切できない状態で、初期化を試したが問題は解決しません
エントリーコード入力画面が出てこない
2020/11/21 16:51
光テレビ設定をしています。dボタンとホームボタン同時長押しでリモコンペア稟議した後、初期設定を開始しますという画面で確認ボタンを押すと、エントリーコードを入力する画面になるはずなのですが、この画面が出てきません。したがって、地デジ等の設定など一切できない状態です。初期化して2度試しましたが同じでした。どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ご質問のカテゴリーが「ひかりTVのサービスやISPぷらら」となっていますので、ぷららが提供している「ひかりTV」に関する質問として取り扱いますね。
因みに、「ひかりTV」と「光テレビ」は別物ですので、混同されないように注意して下さい。
ネットで検索すれば違いは分かりますよ。
で、更に、チューナーの型番が書かれていないので、仮にST-4500として回答します。
ST-4500の「かんたん接続・操作ガイド」によれば、、、
エントリーコード入力画面が出ず、マスコット(サル)が二匹並んだホーム画面になった場合は、既にユーザー登録が済んでいるそうですので、「かんたん接続・操作ガイド」の「視聴しよう」から操作を続ければ良いようです。
一度お手元の「かんたん接続・操作ガイド」を確認してみて下さい。
「視聴しよう」の「地上/BS/BS4Kデジタル放送を視聴する」という項目に「地上デジタルの設定方法」と記載されています。
より詳しくは、取扱説明書を参照して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。