このQ&Aは役に立ちましたか?
ルーターを買い替えたら繋がるのに何故か
2021/02/16 17:47
先日バッファローのルーター(WR-2533DHP2)からIODATAのルーター(WN-DAX3600XR)に買い換えたところIODATAのルーターの説明書の手順通り設定したのですが、繋がるのに何故かインターネットが使用できません。電源を切ったり再起動したりしたのですが全く変わらず、PPPの設定かと思ったのですがランプは着いていないので違うと思います。専用のアプリなども入れましたがこれもダメです。なにか解決法はありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
この? 無線の不調相談多いですね
一般的には一度セットすれば早々ずれる事は無いと思うのですが
コンセント抜けても挿してあげれば
繋がるはずかと思うのですが
セットし直せずとも?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ルーターとスマホを接続できているけど、
ルーター事態がネットにつながってないと思われます。
http://faq.plala.or.jp/faq/show/3519?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=139&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
上記URLの動作確認機種ではないですが、
設定すれば動くとは思います。
上記URLの内容を見て設定しても駄目だった場合、
ぷららが作って提供したルーターじゃないので
設定の仕方はぷららでも案内できないかも。
バッファローに聞いたほうがいいかもしれない。
プロバイダーの書類のインターネット接続用の[接続ID]と[接続パスワード]の入力に間違いがあるのかも?
https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-dax3600xr/index.html#p2_3_easyset
プロバイダーがぷららだと
ぷららのユーザID・ぷららの本パスワード のようです。
https://www.plala.or.jp/resources_v2/plala/all/pdf/support/manual/internet/router_win.pdf