このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイホーからplala切替について)
ハイホーからplalaへの切替について
2021/03/17 13:05
このQ&Aのポイント
- ハイホーからplalaへの切替予定です。既に利用しているルータ(Wi-Fi対応)一体型の終端装置を使用するため、工事等の知らせは来ていません。
- PCから設定を行う必要があるようです。切替日は「3/31」とされていますが、切替日より前に設定しても使用できない可能性があります。
- 各種作業は3/31に実施する必要があるようです。
※ 以下は、質問の原文です
ハイホーからplala切替について
ハイホーからplalaへ切替予定です。
既に利用しているルータ(Wi-Fi対応)一体型の終端装置を使用するため、工事等の知らせは来ていません。
PCから設定を行う必要があるとか。
申込内容(契約?)用紙に、切替日「3/31」とありました。
切替日より前に設定をしても遣えないということでしょうか。
もろもろの作業を3/31に実施する必要があるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
こんにちは
>回線「転用」で、現在他社プロバイダーをご利用中のお客さま
回線設置場所や通信機器等の交換がなければ、訪問工事は不要です。
ぷらら会員登録証が届きましたら、記載の利用開始予定日以降に接続設定が必要となります。
ぷららでは簡単に設定ができるツールやアプリ、マニュアルをご用意しております。
ぜひご活用ください。
http://faq.plala.or.jp/faq/show/945?category_id=123
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。