このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/19 15:36
現在使用しているONUがLANのターミナルが1ヶ所しか使えない不良なので、新しい大きな力で早い型に変えたいのですが、どうしたら良いでしょうか?有料でも構いません。孫のリモート授業が途中で切れてしまいます。ゲームの画像などがフリーズします。友達と対戦出来ません。ONUから1回戦しか引けない状態です。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
以下のサイトの「上記を確認しても解決しなかった場合はこちら」にて、
フォームや電話で交換の依頼をされてはどうでしょうか。
https://www.plala.or.jp/support/contact/
連絡のあとNTTへ回されるかもしれませんが、
いずれにしてもレンタル品なので無償で交換してもらえると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、
> 孫のリモート授業が途中で切れてしまいます。ゲームの画像などがフリーズします。
とのことですが、元々の通信回線の契約形態が現在の使用用途と合っていないので、通信速度などが安定しないと想像いたします。
そうなると、ひかり電話ルータ (PR-400NE)の交換だけでは根本的な原因の解決にならないのではと思われます。つまり、通信回線の契約の変更=毎月の通信費の負担となりますが、その辺はご理解されていますか。
ご質問内容から推測すると、お婆さまかお爺さまだと思われますが、毎月の金銭的な負担が継続する可能性があることを事前に、お孫さんのご両親とご相談されてから、お手続きをされた方が宜しいかと思います。
また、一般的には、通信回線の契約者ご本人以外の申し込みなどは出来ないはずなので、もしも、現在通信回線の契約者の名義がお孫さんのご両親のどちらかだと、ご質問者様が直接、通信会社にご相談されても、門前払いになる可能性があると思われます。
2022/02/19 17:43
ありがとうございました。契約内容を調べてみます。
ONUは回線業者からのレンタル品ではないでしょうか?
かなり年数が経過されていると思いますので回線業者に連絡し、交換してもらうことをおすすめします。
2022/02/19 17:55
ありがとうございました。回戦業者が今一分かりませんが。
関連するQ&A
ONUのレンタルについて
本日早朝突然ネットが繋がらなくなりました。ルーターは正常です。ONUの故障が最もかんがえられます。現在はNTTの製品です。plalaさんからレンタルは可能でしょ...
ONUの返却について
ぷらら光接続で、光ファイバーの宅内引き込み工事と ONU(光モデム?)を設置してもらいますが、 もしぷらら光を解約する場合は、ONUは返却でしょうか? ※OK...
ONU、ルーター、WI-FIについて
現況はONUという機器がなく、壁とPCを直接LANケーブルを繋げている状況で、ルーターを準備しただけ今後スマホやタブレットでWI-FIの利用が可能でしょうか。 ...
ぷらら光 ONUからルーターの接続ポートは?
ぷらら光で、有線/無線のWi-Fiルーターに対して、 ONU→Wi-FiルーターのWANポートに接続してもインターネットに接続可 ONU→Wi-FiルーターのL...
モデムGE-ONUが壊れた
ステータスランプの認証と光回線が付かない。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/02/19 17:44
電話してみます。ありがとうございました。