『MIDI』についてのQ&A検索結果
-
CubaseでSD-90の音源を鳴らすには
CubaseのMIDIでSD-90を使って打ち込もうとしたのですが、 Cubaseのトランスポートパネルのオーディオ状況は MIDIの信号に反応しているにも関わらず、 ヘッドフォンからは音が聞こえませ...
- ベストアンサー
- np22_b
- コンピューターミュージック
- 回答数 2
- 2014/08/06 10:01
-
midiキーボードとパソコンと接続の仕方を教えて!
fp2を持っています。パソコンと繋いで使おうとしています。初体験なので、どなたか教えて下さいませんでしょうか? 極一般的な事で結構です。fp2は古い機種なので、どんな機種の方も、慣れた方、宜しくお願...
-
GS 音源用MIDIデータの再生環境
昔、パソコン通信時代に集めまくったり、自分で作った GS 音源用の MIDI データ(.MIDとか.RCPとか)が大量にあります。MO に保存してるので、ドライブさえ生きていれば引っ張り出せるはず、、...
- 締切済み
- tks-fff
- コンピューターミュージック
- 回答数 2
- 2014/07/09 17:56
-
UA-25EXをWINDOWS7で。。。
動かすにはちょっと無理ありですかね? ローランドhpで見ると、UA-25EXがWINDOWS7対応と書いてはあるものの、ドライバインストールして機器が認識されません。 最終手段としてはもうUA-2...
-
エレキ→PC→耳にはヴァイオリン(等)の音
お伺いします。 ギター歴20年のアマチュアです。他楽器の曲をギターで弾くのも楽しんでいます。 長年、「ある曲をギターで弾いて、耳にはヴァイオリンやサックス、ピアノなど、本来の楽器で聞こえたら楽しいだろ...
- ベストアンサー
- flood114x
- エフェクター、アンプ
- 回答数 2
- 2013/11/23 04:26
-
生ドラムのキックの音を外部音源で鳴らしたい場合は
生ドラムのキックの音を外部音源で鳴らしたい場合はどんな機材が必要ですか? キックのタイミングでシンセで加工した音を鳴らしたいのですが どんな機材があれば可能でしょうか? 今スタジオにある機材はデジ...
- ベストアンサー
- asahikirin
- ドラム、パーカッション
- 回答数 1
- 2013/11/08 10:00
-
Workstation型シンセの選び方
表題のとおり、ワークステーション型のシンセ選びで悩んでいます。 アドバイスを頂けたら幸いです。 私は今時のシンセ、MIDI関連は素人の者です。 全くの素人ではありませんが、25年くらい前にシンセを使...
-
電子ピアノでMIDI入力する際のベロシティについて
DTMのMIDI入力を行う際に88鍵の電子ピアノを使っています。 電子ピアノにはMIDIの出力ポートがあるのでUSB変換ケーブル(ローランドUM-ONE)を使ってPCに接続しています。また、モジュレー...
- 締切済み
- podpodpop
- ドラム、パーカッション
- 回答数 1
- 2013/09/26 23:21
-
ドラム音源の1部をドラムマシンに差し替える方法は?
はじめまして。 ソフトウェアのドラム音源(addictive drums使用)で録音した ドラムの1部を(例えば、タムとキック等)ハードのドラムマシン(BOSS DR-670)の音に 差し替える事は可...
- ベストアンサー
- hellojoe
- ドラム、パーカッション
- 回答数 3
- 2013/05/19 01:37
-
SONAR X1とMIDIキーボードについて
DTM初心者なのですが、MIDIキーボードをDAWで操作するやり方について教えてください。 DAWは、SONAR X1 STUDIOです。 ソフトシンセを使いたくて、先日、KORGのmicroKEY...
- ベストアンサー
- take110159
- コンピューターミュージック
- 回答数 1
- 2013/04/08 00:25
困り事に合うQ&Aが見つからなかった場合は、質問してみよう!24時間以内の回答率95.6%