このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/04 10:33
■製品名を記入してください。
【MFC J9390DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 カテゴリー入力が相談内容より先に入力すると相談内容が消えるのですか?
EXCELの印刷プロパティでモノクロを指定、データもモノクロなのに、イエローのインクがないので印刷できないとエラー表示し印刷できない
どうしてですか・
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 W10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USB 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 EXCEL 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 関係ない 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
実はモノクロ印刷でもカラーのインクを消費するようです。
そして1つでも欠けると印刷できなくなるプリンターと
大丈夫なプリンターがあったりします。大丈夫なプリンターでも徐々に色あせてきて綺麗に印刷されない事もあります。
最近インクの減りも早い気がしてかなりインク代の消費が凄いと感じます。
印刷できなくなる理由が書いてある説明サイトがあったのでリンクを貼っておきます。
1色でもインクが切れると印刷できなくなるのは、プリンターを保護するためだそうです。
https://ink-revolution.com/index.php/005-03.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
はい、今のインクジェットプリンターはそう言う仕様になっています。その理由は…。
色の三原色というのを学校で習った事があると思うのですが、プリンターもその原理を使っています。インクに黒は入ってはいますが、モノクロ印刷はその黒インクを使うわけではありません。たとえ黒であってもシアン・マゼンタ・イエローの3色を合成します(色の三原色は全部混ぜると黒になる)。ただしインクには不純物が入ってるため完全な黒にはなりません。それを補色する意味で黒インクが入っています。
こういった意味から、たとえモノクロのみを印刷したくてもカラーインクが切れてしまったら止まってしまうのです。メーカーによっては「黒だけ印刷」という機能を持ったものがあり、カラーインクが無くなっても黒インクが残っていればモノクロ印刷ができます。ただしそれでも使える期間が決まっていて、期間が過ぎれば黒インクが残っていても止まってしまいます。
従ってそう言った機能がない機種での解決策は、切れたインクを補充するしか無いです。
消費者にインクを売りつけるための、メーカーの戦略である。
【インクジェット プリンター】「モノクロ印刷のみ可能です」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9315
カラーインクがインク切れをしている状態でモノクロ印刷を行なうためには、一部条件があります。
印刷
プリンタードライバーで「用紙種類」は「普通紙」に設定します。
また、モノクロ印刷を行なうには、「カラー/モノクロ」設定を「モノクロ」に変更する必要があります。
【インクジェット プリンター】パソコンからモノクロ印刷(白黒印刷)する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9795
ヘッドクリーニングしてみてください
関連するQ&A
モノクロ印刷について
■製品名を記入してください。 【 MFCーJ6580CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
カラーインク切れでモノクロ印刷できない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
モノクロ印刷のみ可能です。とあるができない。
■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
すべてのインクが十分有るのにモノクロ印刷ができない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
モノクロ印刷が出来ない
■製品名を記入してください。 【MFC-J5820DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。