このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/28 11:14
昨日の引っ掻き傷の件ご回答ありがとうございました。
本日内部しっかり見たところ、紙につく傷の原因の場所がわかった気がします。
画像の丸で囲っている部分から紙が排出されるのですが、ローラの上の部分に二重に線があるのがわかるかと思います。紙にも同じ様に二重に等間隔に傷がつくのでここであっていると思うのですが、結論、これはもう仕方ない物なんでしょうか、たまたま目について気になっただけであって、今までもついてて目立たなかったり気にしてなかっただけなんですかね…
不良とかでは無い気がしてきて、自分が気にしすぎなだけかなと思えてきました笑
でも、過去に印刷したものと比べると、やっぱり昨日今日印刷したやつが目立つんです。過去のは一切傷が無いんです。
その時から紙は変わってるので、他の方の回答であった様に、前の時の紙が余ってたので前のやつに戻したのですが、やはり傷がつくんですよね、若干…
写真の丸の部分に初期不良とかあるんですかね?
長くなりすみません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
再度、詳細な質問ありがとうございます。
正常なプリンターであれば、普通紙の印刷において跡がつくようなことはありません。
ですので、やはり初期不良の可能性が非常に高いと存じます。
調整だけで済むものかわかりませんが、
ここで聞いても埒が明かないので、
購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
brotherコールセンターでお話しして解決しました。
まず、普通紙で何もガラス面に置かずモノクロコピーして下さいと言われ、傷は入りませんでした。
私が印刷している画像は、インクの密度が高く、本来文字だけを印刷する様な普通紙にはインクの量が多すぎて、紙がヨレる事で、紙の通る写真で丸した所での圧がかかるそうです。インクジェット対応普通紙ではあるのですがあまりにも密度が高すぎたんだと思います。分かりにくかったらすみません。表面が真っ直ぐ平らなものとボコボコしたものでどちらが跡の食い込み方入り方が目立つか、と考えたら分かりやすいかと思います。
確かに、もう一種類のインクジェット専用の厚みがある紙で試しましたが、インクの吸収率が高く、ヨレることが無かったので傷は入りませんでした。
よって、初めから入ってたけど目立たなかった、気付かなかっただけでした笑
初期不良ではなく、用紙に問題がありました。
今後同じ様な質問がもしありましたらこちらの件参考にしていただけると嬉しいです。
ご丁寧にありがとうございました。
2023/03/28 13:37
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
DCP-J925N紙送り、とくにLサイズがダメに
2012年1月購入、これまで順調に使用、この数日来、Pristol--MyPage Managerで印刷すると!マークが出て「紙サイズが違います」になり、3~4...
DCP-J567Nの罫線ずれについて
DCP-J567Nを使っています。 年末から、しょっちゅう紙詰まりを起こすようになったのですが 油付けてローラー部分などを布でこすり、なんとか印刷はできるように...
MFC-J6970CDWの印字不良
コピーや印刷中に紙送りローラがブルブル、ブルブルと滑っているような音がします。 印刷の結果は、 1.印刷の上下の余白位置がずれる。 2.数センチ起きに2ミリ位の...
BROTHER DCP-J4140N 印刷不具合
■製品名を記入してください。 【 BROTHER DCP-J4140N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至っ...
両面印刷ができません
MFC-J6973CDWを使用しています。 これまでは何度も紙詰まりを繰り返しながらも両面印刷ができたのですが 突然、両面印刷を指定しても片面づつ印刷されるよう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。