本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

DCP-J4140N 印刷しても紙が出てこない

2023/12/21 22:12

■製品名を記入してください。
【DCP-J4140N 】

■どのようなことでお困りでしょうか?
パソコンやスマホから印刷しても奥で紙が滑っているようで、出てきません。×印のボタンを押して印刷を停止すると、紙上部2センチ程度の部分だけ印刷された紙が出てくる。
ソーターやガラス面でコピーは正常に作動し、印刷された紙が出てくる。

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Android      】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 bluetooth       】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/12/22 08:30
回答No.4

>何かアドバイスをいただけると、幸いです。
先の回答でも書いてますが「Brother Mobile Connect」ってアプリを入れ直してみるとかでしょうか…

あとはWindows搭載のPCをお持ちならそちらから印刷を試みる手もあります。PCから同じ画像を印刷して問題が無いようなら
スマホ側に何かあることにはなりますね…

お礼

2023/12/22 13:55

Powered by GRATICA
カスタマーセンターに問合わせました。121CCagentさんのアドバイス通り、モバイルコネクトをインストールしていないことが原因でした。私のスマホはアプリインストールに制限ありできません。同じ画像データをパソコンからは印刷ができました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/12/22 07:32
回答No.3

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n
こちらですね。

>ソーターやガラス面でコピーは正常に作動し、
>印刷された紙が出てくる。
とあるので恐らく大丈夫だとは思いますが

印刷品質をチェックする
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nd_jpn/doc/html/GUID-448C3CA4-6940-4041-B158-15EBD16340B6_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n&broug=in
チェックシートの印刷が正常に出来るのか?確認しましょう。
できるようなら印刷機能自体の異常の可能性は低いかと。

取りあえずプリンタの電源を切りルーターの電源も切って数分してから電源を入れ直しスマホも再起動しみるとか。
それでもダメなら

本製品を初期状態に戻す
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nd_jpn/doc/html/GUID-5D434F10-E0FA-4715-BC9F-19F3A57426C9_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n&broug=in
リセット機能の概要
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nd_jpn/doc/html/GUID-924EF74C-A0C5-4E81-9B59-927A6966F7AA_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n&broug=in
全設定リセットをして初期設定からやり直して「Brother Mobile Connect」ってアプリも入れ直してみるとか。

補足

2023/12/22 08:04

印刷品質チェック正常にできました。

さらに現象を確認しました。
pdfのデーターであれば、画像が多くても印刷できますが、写真画像を直接印刷する場合、紙滑りをして、印刷できません。写真画像の印刷だけが、できないことが分かりました。

何かアドバイスをいただけると、幸いです。

質問者
2023/12/21 22:14
回答No.1

プリンターのファームウェアの更新はされておりますでしょうか?

① 表示が出ている所以外も開けられる所を全て開けて紙片や異物が内部に挟まっていないか確認
② 電源プラグを抜き差し(可能であれば1晩放置)
③ ドライバーの入れ直し
④ 厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れる
⑤ 給紙ローラーの清掃
⑥ 排紙ローラーの清掃
⑦ 用紙トレイのベースパッド清掃(あれば)
⑧ エアダスターなどでホコリを飛ばす
⑨ 付属や市販の紙詰まり解消シートを使用
⑩ エンコーダーの清掃

内部ローラーの清掃など行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
ほとんどの場合がローラーにホコリ・ゴミ・インク付着物・紙くずなどが付着して摩擦抵抗力が弱っていることが多いです。
指で気持ちサポートする形で押してあげるとうまくいったりするケースもあるようです。
プリンターの電源を入れ直したり、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもあるようです。
また、インクジェットプリンターの場合だけですが、エンコーダーの清掃をすることで紙送りがスムーズになったケースもあるようです。
市販品の紙詰まり解消シートを使用してみるのも一案です。
厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れた時に自動給紙させたら改善したというケースもあるようですのでご参考までに。
尚、供給部品の保有期限が過ぎた製品の場合ですと内部部品の経年劣化の故障の可能性が非常に高いです。その場合は残念ですが買い替えとなります。

【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154

給紙ローラーを清掃するには。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10614/

【インクジェット プリンター】給紙ローラーの清掃方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10620

【インクジェット プリンター】印刷した文字が、二重にぶれたりします(エンコーダーの清掃方法)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632

過去解決事例が参考になりますでしょうか。
~~~~~~~
最終的には厚紙を手差しトレーから入れて押し出すことで解決しました。小さな紙が内部で押しつぶされていました。厚紙の厚さの程度がわからず苦労してしまいました。
~~~~~~~

補足

2023/12/21 23:48

アドバイスありがとうございます。
プリンターは購入して、まだ3カ月弱しか経過していない新品です。ローラーの清掃をしましたが
ホコリも付着しておりません。
印刷しても、紙が滑って印刷がされません。×印のボタンをおして印刷を中止すると、印刷動作が停止し、紙が送り出されてきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。