このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/12/06 11:20
ミシン購入を考えています。
ブラザーかジャノメで検討しています。
50000円~100,000円の範囲で、そこそこいいものを探しています。
そこで、ブラザーとジャノメ、どちらが性能がいいとか、壊れにくいとか、アフターサービスが良いとか、どんな評判でも良いので教えていただけませんか?
高価なものですし、いいものを長く大切に使いたいので、熟考しております。
個人的には、ジャノメのデザインの方がシンプルで好きなのですが、値段がブラザーよりも割高な感があります。
どちらのメーカーの方が良いか、アドバイスをお願いいたします。
ミシンはジュウキですよ 家庭用もあるはずです
見てくれに 騙されないように
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
家庭用から工業用まで使用の経験があります。
現実的には素人には使いこなせないデリケートな機械です。
お勧めは19800円です。
多機能は構造が複雑で高価でトラブルを解消できる技能者は少ないが現実です。
関連するQ&A
ミシンの購入
ミシンの購入を考えています。 ブラザーかジャノメが有名なのでどちらかに決めようと思ってます。 ブラザーとジャノメの違いってありますか? アフターサービスの違い...
ミシン
ミシンを購入しようと思っておりますが、いったいどのメーカーがよいのでしょうか?教えてください。 検討しているメーカーは、ブラザー・ジャノメ・JUKI のいずれか...
入園用のミシンで、迷っています。
入園用のミシンで、ジャノメのJP510とブラザーアデッソ2で迷っています。デザイン的にはアデッソの方がいいと思うのですが、価格や性能ではJP510に惹かれてます...
電子ミシンで迷ってます。
子供の入園グッズを作るためにミシン購入するのですがなかなか決められずにいます。洋服を作ったりはしないので電子ミシンで充分と考えています。 二つ候補があり ...
ミシンについて
最近、趣味で洋服のリフォームや小物作りを始めました。 昔から使っていたミシンが壊れてしまったので、新しいものを購入しようと考えています。 でも、どの機種を見ても...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。