このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/05/12 13:54
迷っているんですけど、FAX付電話かFAXソフトか
FAXその物の必要性があるのかどうかも
有れば、どのように便利なのか、使っている人
教えて下さい、お願いします
たとえばですが、ブラザーのMyMioなんか一部機種は複合プリンタに受話器とコードレス子機までついてたりします。無線LAN対応もありますしSOHOにはこれ1台でOKなんてこともあるでしょうね。実売価格もそんなにしてませんし、とっても魅力的な機器だと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私はFAXつき電話を、40年来使用しています。
聞いた。聞かない。言った。言わない。が、使用しだしてから皆無です。信用問題もこれで解消です。
プリンターは、複合機を利用していますが、殆ど活用していないのは、FAXの方が使いやすいからでしょう。
FAXつき電話は2万から、複合機は2.5万から、インクは電話の方がチョイ高い。紙はA4で同じ紙。電気代は、複合機の方が高いでしょうな。
2009/05/12 23:29
回答有難うございます、参考になりました
インターネット接続環境にない場合でも、文書をすぐに送れます。
不在時(夜間)でも勝手に受信してくれるとか。
PCをお持ちならFAX機能付の複合プリンタもなかなか便利と思います。無線LAN対応というのもあるので、PCのそばじゃなくてもOKだったり。
PCで送るのはいいんですが、受信もPCとなると、1日中PCの電源ONの必要ありますしね。
デメリットは要らないFAXも案外多い。(インク、紙が無駄になることも。)
2009/05/12 14:18
回答有難うございます、参考にさせていただきます
関連するQ&A
FAXと電話の分岐はできるの?
お世話になります。 現在電話機を1個だけ使用していますがFAXを買い増しして一緒に使いたいと考えています。 ある電気店の人(あまりくわしくなさそう)に聞いた...
電話回線を2つに分岐しそれぞれに電話とFAXをつな...
電話回線を2つに分岐しそれぞれに電話とFAXをつなげたい こんにちは 現在自宅には10年以上前に買った家庭用FAX電話(本体に電話親機とFAX、別に電話子機...
FAXと電話の切り替え方
MFC-J6997を使っています。 電話とFAXの切り替えなのですが 2回線有るので 番号を電話とFAXに分けたいのです可能ですか? ※OKWAVEより補足:...
ファクス・電話がつながらない
■製品名を記入してくMFCーJ737-DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
【FAX買い換え】メモリの電話帳を新しいFAXに移...
FAXの買い換えを検討しています。 いま自宅で使っているFAXは親機と子機1台のセット機種で 内部メモリの電話帳にはすでに「名前・電話番号」をたくさん登録してま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/05/12 23:30
回答有難うございます、見てみます
有難うございました