このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/07 14:36
おしえてください。
ブラザーのDCP-J940N-Wで、大学のレポートを印刷しようとしたら、
紙が詰まったとかで印刷できませんでした。
なんかよく見ると中に詰まっている紙は見えます!
けど引っ張ってみようとすると抜けないです・・・
無理に出して変な風になっちゃうのも怖いし、
よくわからないからとりあえずそのままなんですけど、、壊れたかな・・・・?
買い換えは1人暮らしでお金が無いのでなるべく避けたい!
どうしたらいいですか??
こんにちは。
私は会社でOA機器を担当させられているものでして、
会社のコピー機の紙詰まりをしょっちゅうなおしております。
まず紙詰まりが起こったとき、基本的に行う作業といえば、
本体カバーを開けたり、(背面にカバーがあればそこも)、
給紙のトレイを出したりして、取り出せそうなら紙を取り出す
という流れですね。
それで紙が取り除けそうにない時や、エラーが消えない時は、
私は各メーカーのウェブサイトで調べますよ。
相談者さんはブラザーの製品をお使いということで、
ブラザーのサイトから方法を見つけるのがよいでしょうね。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq_list.html?prod=dcpj940n&cat=4
ご参考までに。
このQ&Aは役に立ちましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008247/SortID=16040092/
同じ症状の方がいらっしゃいましたので添付しときます。
厚紙で解消されたみたいです。
コレを見て閃いたのが
クリアファイルをカットして押し出せば意外と安全かもしれないです。
どうしても心配なら基本ガイダンスに反って適切に処理してください。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000700/000053/faq000753_019.html?prod=dcpj940n&Cat=3&
ありがとうございます~!!!
心配性なので貼ってもらったURLをたどりました!
本当にありがとうございました。助かりました!!
2013/10/10 11:18
下記は紙詰まりに関するサイトです、
参考になればいいですが・・・
http://solutions.brother.co.jp/support/html/dcpj940n_jp/doc/html/breakdown/index.html
ありがとうございます!
HPにのっていたのですね!
今後も困ったら、HPを見てみます!ありがとうございました!
2013/10/10 11:19
関連するQ&A
紙の厚さについて
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 DCP-J978N-W を使っています カラー用紙に印刷を考えていますが、紙詰まりが心配なので、紙の厚さは、...
印刷できず業務に支障がでています
DCP-J973N-Wを使用していますが、 用紙詰まりA:内部/前 というエラーで印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
DCP-J925Nでシール作りたい…
DCP-J925Nでシールを印刷したいと思い100円ショップでシール用の用紙を買い、印刷しようとしたら紙が送れず… そこで、DCP-J925Nでシールを印刷する...
ブラザー 4220Nの後ろ側紙詰まりの取り出す方
ブラザーDCP-J4220Nの後ろ側から印刷するのに紙が詰まりました。紙詰まりの取り出す方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
何回しても紙が詰まる
DCP-J973Nを使っているのですが、何度印刷しようとしても紙が詰まってしまい、印刷できません。アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足...