このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/22 05:06
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 DCP-J978N-W を使っています
カラー用紙に印刷を考えていますが、紙詰まりが心配なので、紙の厚さは、どのくらいまで大丈夫でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
仕様値としては
普通紙:用紙厚さ0.08mm~0.15mm
が仕様のページに掲載されていますが、その他の種類の紙については
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100991/cv_dcp577n_jpn_ausr_b.pdf
13ページ~
に厚みおよび坪量としてまとめられていますので、そちらを参考に。
ただし、数値になっている部分以外に、コシの強さなども影響します。
特に前面トレイからの給紙は、プリンター内でUターンしますから、
コシの強い紙は干渉して引っかかる可能性もあります。
大量に使う予定なら、事前に少量手配して試した方が良いでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj978n/spec/index.aspx
に仕様がありますが
(普通紙:用紙厚さ0.08mm~0.15mm)
と記載があります。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n
にあるマニュアル「ユーザーズガイド ~応用編~」の13ページから15ページに用紙の種類ごとに坪量(厚さ)が書かれているのでそれを参考にすると良いでしょう。
用紙厚さ0.08mm~0.15mm
0.25mm
関連するQ&A
ブラザーPRIVIO DCP-J973Nの紙詰まり
Brother のインクジェットプリンター複合機 PRIVIO DCP-J973N-Wです。 紙が詰まり印刷出来ません。 トレーから先の下の段までは紙送りするの...
はがき大「なまえラベル」の印刷不具合について
インクジェット複合プリンターDCP-J952Nを本日購入し、エレコムのはがき大「なまえラベル」EDT-KNM9への印刷を試みましたが、何度やっても「紙詰まり」...
プリンタ-の紙詰まりを解消したい
DCP-J968N-B/Wのプリンターを使っています。紙詰まりが始まり、その都度、紙を取り除いて紙は詰まってないのですが。プリントの度、またコピーをしても必ず紙...
赤系インクだけが1行置きに印刷できず横縞に
インクジェットプリンターDCP-J940N-Bを使っています。紙詰まりを無理やり引き抜いて修復したら、プリンターヘッドが壊れたのか?、以後赤系インクだけが1行置...
紙つまり標示が消えない
MFC-J6970CDW このインクジェット複合機を購入して使用しておりましたが 家内が 両面コピーするために作動 手で紙を引き抜き 説明書も読まずに反対に入れ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。