このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/26 14:14
テストプリントで黒が印刷されません。10回以上指示に従い、黒のクリーニングをしましたが改善されません。勿論インクはすべて4色とも入っています。どうすればいいのでしょうかか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
10回以上クリーニングしても直らない場合は、ヘッド内のインクが完全に固着して回復しない状態になっていますので、修理に出してヘッド交換をするか、買い換えるしかありません。
修理に出した場合、たぶん「新品が1台買えるくらいの修理費がかかる」ので、今のプリンタを廃棄して、新しいのを買いましょう。
なお、非純正インクを多用していると、インクの特性の違いで、今回のような「クリーニングでは絶対に復活できない致命的なインクの固着」を引き起こします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
黒だけ印刷できない
黒のインクが無くなったので、いつものように純正品と交換しました。画面ではインクが満杯になっているのに、実際にプリントすると印刷できません。初めのうちはかすれてい...
黒が上手に印刷されない。
MFC-J705Dを使っていますが、八月十日から黒色のインクの印刷ができなくなってしまって困ってます。 何か良い対処法がありましたら試してみたいのですが。 ヘッ...
黒の印刷ができない
ブラザーMFC-J6770CDW 黒のインクの印刷ができない。 インクも新しいものに変えて、カラーインクも残っています。 何度かヘッドクリーニングもしましたが、...
黒色がかすれて印刷されない
DCP-J525Nを使用しています。カラーインク(3色)が少なくなり取り替えたのですが、黒色がかすれて印刷されません。インクは十分入っています。ヘッドクリーニン...
インク黒が印刷できない
DCP-J940を利用しています。黒色が印刷できなくなり、通常なら「インクのプリントテスト」で治るのですが、今回は黒が全く出なくなりました。 ※OKWaveよ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2014/03/26 15:56
早速の回答ありがとうございました。そうですね、やっぱり非純正インクを使用しているとこのような問題が起きるのですね。特に黒は顔料系なので、表面張力が高いので詰まりやすいのでしょうかね?他のマゼンタ、シアン、イエローは染料系なのか、問題ないんですよね。どうせ1台つぶすつもりで、最近エプソン、キャノン用のヘッド洗浄液が発売されているので、この洗浄液を黒のヘッドに注入し様子を見てみようと思っています。
回答ありがとうございました。