このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J940Nが勝手にオフラインになる
2023/10/12 15:31
- DCP-J940NをWindows8.1(64bit)で使っているのですが、勝手にオフラインになってしまい、まともに印刷できません。
- USBで接続し、起動してからしばらくは印刷できるのですが、5~10分くらいすると勝手にオフラインになり、以降、オンラインにしてもまともに印刷できません。
- 再起動すると再び、印刷できるようになりますが、同様の現象が発生します。
DCP-J940Nが勝手にオフラインになる
2014/03/30 22:45
DCP-J940NをWindows8.1(64bit)で使っているのですが、勝手にオフラインになってしまい、まともに印刷できません。
USBで接続し、起動してからしばらくは印刷できるのですが、5~10分くらいすると勝手にオフラインになり、以降、オンラインにしてもまともに印刷できません。
※再起動すると再び、印刷できるようになりますが、同様の現象が発生します。
どなたか解決策を教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
私の使用しています機種は違いますが、急にUSBを認識しなくなりオフラインとなり使用出来なくなりました、ドライバーを削除して見たり色々と模索したのですがオンラインとなりません。ですので、
USBを抜いてプリンターを初期設定にしてUSB接続したらオフラインが解除しました
お役に立つかは分かりませんが、初期設定にして見てください
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ファームウエアのバージョンアップがあるようですのでもし最新でないなら最新のものにすると改善されるかもしれません。
また、ドライバーも公開されていますのでもし違うバージョンのOSのものを使用しているのならwindows8用のドライバーに入れなおすことも出来ます。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj940n
電力削減(エコ)のためスリープモードに入るからでは?
付属のマニュアルは読まれましたか?
「ユーザーズガイド ~基本編~」の28ページにスリープモードに入る時間の設定があります。
DCP-J940N-B/W/ECO製品マニュアル
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_top.html?prod=dcpj940n
また、説明書によるとスリープモードでも印刷が開始されれば自動的に電源が入り印刷されるとは書かれています。
お礼
2014/04/12 00:37
ありがとうございます。
説明書だと印刷が開始されれば復旧するようなことが書かれているのですが、オンラインに設定しなおして印刷してもエラーになってしまうんです。
お礼
2014/04/19 23:06
ありがとうございます。
ファームウェア、ドライバ共の最新のバージョンです。