このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/01 09:41
DCP-J963Nを使っています。自宅の2台のPCがあり、今まではどちらからも印刷できていましたが、新しく会社のPCを自宅で使用するために、PCにドライバーをインストールし設定したところ、会社のPCからは印刷できるようになりましたが、今まで印刷できていた自宅のPCからは印刷できなくなりました。
自宅のPCを確認したところ、オフラインの表示が出てしまい、印刷できません。
インターネットで標準的なオフライン解除方法を試してみましたが、まったく効果はありません。どのようにすれば自宅のPCからも印刷できるようになるのでしょうか?
以上ご確認ください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/pc/lan/index.html
※CD-ROMがない、または、使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください
CD-ROMを使わない様にして下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
再度、自宅のPCに入っているプリンタードライバーをアンインストール後、ドライバーを再インストールしてみてください。
今度は会社のPCが使えなくなりましたか?
使えなくなった場合はルーターの設定を変える必要があります。
関連するQ&A
DCP-J978N のオフラインが解除できません
DCP-J978Nがオフラインになったままで解除できません。プリンター本体の電源をオフにして再度オンにしたり、PCの再起動、 iprint&iscanの削除して...
DCPーJ963Nがオフライン
DCPーJ963NとMacBookです。プリンターがオフラインになっていてプリントできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J940Nが勝手にオフラインになる
DCP-J940NをWindows8.1(64bit)で使っているのですが、勝手にオフラインになってしまい、まともに印刷できません。 USBで接続し、起動してか...
DCP-J963Nについて
DCP-J963Nを無線で使用しています。1週間くらい印刷しないでいるとオフラインとなり、ネットワークキーを再入力しないと印刷できません。設定状況でこの状態を回...
DCP-J982Nでスキャンが出来ない。
DCP-J982Nを使用しています。 PCから無線接続で印刷はでき、 PC上にもスキャナーにDCP-J982Nは されているのですが、 DCP-J982Nからス...