このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/04/14 10:21
さきほど質問させて頂きました、sekou ですが、
スキャンキー設定では原稿サイズは 自動にしています。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターの機種が不明ですので精確にお伝えできるか疑問です。
(スキャンすると線が出る)不具合は、、
これは、プリントヘッドが正常にインクを出していない可能性有ります
印刷品質チェックシートのテストプリントを行って見てください
4色の各 ブロック印刷がされます。ブロックが隙間なく綺麗に印刷されていなければ
ブラック カラー 全色 の何れかをクリーニング作業する必要があります
この工程が終わりましたら再度テストプリントしてブロックの状態を確認して下さい
普通でしたら5回ほどのクリーニングで改善するはずです
追記
毎月の印刷料が少ない方は 1ヶ月に2回ほど、2~3枚ほど全色で印刷するような
物を捨て印刷して下さい。。この方法はヘッドノズル目詰り防止策です
用紙の節約、インクの節約するは思わない事です
修理に出すと1,200~15,000円の修理費用を要します事に成ります
ご回答ありがとうございます
テストプリントでは異常なしでしたが、念のために5回クリーニングしてみましたが、ラインは出ています。
機種はMFC-J6710CDWです。
ADFからのスキャンだけがラインが出るのです。コピーした場合はラインは出ないので、やはりスキャン機能の何かかと思うのですが。
2014/04/17 12:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ADFを使うと送り先の原稿に線が入る。
ADF(自動原稿送り装置)からFAXを送ったり、コピーをすると、送り先の原稿や、コピーした方の原稿の真ん中に線が入ります。不良品ですか? 解決策はありますか? ...
ADFが半分しか読み込んでくれません
MFC-J6583CDW いつも通りあらかじめ設定してるショートカットからファックスを送ろうとした所、ADF(自動原稿送り機能?)って所から原稿(A4サイズ)...
ADF使用時の原稿サイズ
DCP-J978N-Bを使用しています。クラウドスキャンでevernoteに保存する場合、ADFでスキャンすると、原稿と同等のサイズで読み取られるので大変便利な...
ADFよりスキャンで線がでます。
機種はMDF-J6710CDWです。 ADFよりスキャンすると手前側(A3ですと短辺側)に線が出ます。画面上はあまり見えませんが(画面ではA3よりすこし短いで...
ADFの原稿詰まり
MFC-J6583CDWを使用してます。 ADFを使用するとき、上部でいつも原稿が詰まってしまいます。 原稿3枚の時は1,2枚目は自動送りされ3枚目で詰まります...