このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/05/06 11:55
MFC-J710Dを使用しています。一昨日まで使えていたのですが、電話が使えなくなりました。発信音はします。0発信ですので、0発信すると、話中のコールになります。別の電話からかけると『話中』のコールが聞こえます。本体の電源もOFFし、再ONでもいっしょです。なぜでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>問題は、配線になるのかもしれません。
ここは、ちょっと頭を使えば、わかるでしょう。数学で言う組みあわせの問題
【現状】
A○--------------------FAX × 不良
B○--------------------Tel ◎ 正常
組み合わせは、6通りありますから
A○\/---------1-----------FAX ×
B○/\---------2-----------Tel ◎ 配線(1)かFAXが悪い
A○\/---------1-----------FAX ◎
B○/\---------2-----------Tel × T/Aが悪い
A○-------------1-------\/FAX ×
B○-------------2-------/\Tel ◎ faxが悪い
A○-------------1-------\/FAX ◎
B○-------------2-------/\Tel × 配線(1)かT/Aが悪い
A○\/---------1-------\/FAX × T/Aかfaxが悪い
B○/\---------2-------/\Tel ◎
A○\/---------1-------\/FAX ◎ 配線が悪い
B○/\---------2-------/\Tel × 配線(1)課T/Aが悪い
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No1です。
ISDNでしたらT/A(ターミナルアダプタ)の故障も考えられます。
けっこうあるトラブルです。回線よりT/A不良の方があやしいです。
ありがとうございます。
T/AにTEL1と2がありまして、2台の電話機をつないでいます。片一方の電話は問題ありません。該当するブラザーの機器をT/AのTELに繋ぐと使えました。
問題は、配線になるのかもしれません。50Mぐらい離れていますし、交換機も係わってきました。以上のような状況です。
2014/05/06 16:44
電話線抜けてませんか?
IP電話なら接続機器の電源切れてませんか?
ありがとうございます。回線は抜けてないようです。ISDNの機械もON・OFFを入れなおしましたが、かかりません。
他に回線があるので、本体を移動して繋いでみます。
2014/05/06 12:45
発信しても話中ということは電話回線の故障が考えられます。
別の電話から113(NTT故障受付)で調べてもらって下さい。
または別の電話の回線にMFC-J710Dを繋げれば繋いでみて同様ならば回線不良です。
ありがとうございます。早速、別の回線に繋いでみます。
2014/05/06 12:43
関連するQ&A
電話機の音声が聞こえません
MFC-J727Dを使用しています。 印刷できないことで本体の電源が落ちていることに気づき、電源プラグを入れ直したところ印刷は可能となりましたが、電話の受発信は...
携帯電話に発信できない
MFC-J738DNを先日購入しましたが本体電話から携帯電話のみへ発信ができません。 携帯側には着信音は鳴らず050から始まる番号がメッセージに届きます。 携帯...
電源OFF
MFC-J738DNを使っています。 突然電源がOFFになっている事があります。 その際携帯から電話してみると、携帯のコールはなりますが、家電は何もなりません。...
電話(FAX)の発信は出来るが、受信ができない。
機種:mfc-j738dnの複合機を使用しています。 電話・FAXの受信ができなくなってしまいました。 複合機本体を目の前にして、自分の携帯から複合機に電話し...
電話のみ使えない
MFC-J950DNを使っています。 昨日より、電話が使えなくなりました。FAXの送受信はできるのですが、通話ができません。受話器からツーという発信音も聞こえま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。