このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/05/23 12:10
EPSONのPM-A840ですがUSB接続で使用しています。ドライバーもWIN7.32Bit簡単プリントもダウンロードしましたが、プロパティーの表示で EPSON ESC/P-Rのままで新しいドライバー(W)を選択してもこの機種が出てきません。標準の設定で本製品専用のドライバーに更新するをクリックしても更新されていますと介されA4とLetterしかサイズが変えられません。似たようなPM840Cとかを選ぶと印刷サイズは変えられますが白紙で紙が終わるまで出続けます。デバイスにpm-A840が表示されれば良いのですが、CDは紛失しました。お助けをお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
確認ですが、コントロールパネル→デバイスとプリンター→プリンターとFAXで
EPSON PM-A840のアイコンが表示されていないのですね? 「デバイスにPM-A840が表示されれば良いのですが、」出ていないような...
プリンターを再インストールをするしかないでしょう。プリンタードライバーは→http://www.epson.jp/dl_soft/readme/12269.htm
Windows7 32bit版 これをPCにインストールしてから、
手順にしたがってプリンターをUSB端子に接続...ここで認識されるはずです。
文面からは「ドライバーもWIN7.32Bit簡単プリントもダウンロードしましたが」その後
きちんとインストールが完了すれば、USB接続のプリンターが登録されてるはず。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
この投稿で「ブラザー製品」と補足する運営の頭の悪さはどうなのかw
で、本題に入ります。
PM-A840しか使わなければ、その他の機種のドライバを
全削除しましょう。そして、A840のドライバを正確に導入
すればいい。方法はマニュアルを読んでください。
840Cは別機種ですw
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1971.htm
「A840 ドライバ」でググったら一発目にヒットするけどw
関連するQ&A
プリンターが印刷できない
EPSON 703A MBTY225543 プリンター複合機を使用しています。 ドキュメントの印刷を開始してもディスプレイ右下に 「エラーEP 703A 上」と...
おまかせ印刷通常印刷A4がレターサイズになる
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J926N 】 ■PCのOS【Windows10 】 (関連あれば) ...
プリンターで印刷ができません
DCP-J988Nのプリンターですが、印刷ができなくなり、ドライバーの再インストールを行いましたが、依然として印刷できません。コントロールパネルのデバイスとプラ...
プリンターの印刷が出来ない
10/17に質問した内容の続きで、メーカーサイトからプリンタードライバーを再インストールしました。Windowsテストページを印刷するとDCP-J152Nプリン...
印刷がうまくできません
Wordで作成した文書を幅16センチ、高さ22センチの用紙に印刷したいのですが、記録紙間違いの表示と共に白紙のままトレイから排出されてしまいます。 印刷プロパテ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。