このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/05/24 10:52
【機種名】:MFC-9440CN
【PCのOS】:Windows7
【接続方法】:無線
無線でのスキャナーの使い方,設定方法を教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
マニュアル読みましょうよ・・・
書いてありますよ。
下記URLの「Windows環境で使う」>「 ネットワークスキャン機能の設定」以降を読んでください。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfc9440cn_jp/doc/html/network/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スキャナー読み取りの劣化
使用機種:MFC6490CN OS:Windows8.1で使用中ですが、最近特に スキャナーの読み取り結果の劣化が顕著(字が不鮮明) なのが気になります。 解決...
スキャナ-
MFC480CNを使用してますがスキャナ-しますと接続されてませんと表示されます。解決方法教えてください・ ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての...
無線LANでスキャナーを使えない
無線LANでスキャナーについて質問をします。 ■製品名【MFC-J6573CDW】 ■PSのOS【Windows7】64Bit ■接続方法【無線LAN】 <症状...
MFC-490CNスキャナーでエラーが出ます
Windows8でMFC-490CNを使っています。LAN接続で運用しています。 印刷は問題ないのですが、スキャナーを使うと「接続エラーです」となり、使えません...
WIN7でのスキャナが使用出来ない
MFC-460プリンターのスキャナが使用できません。 機種名】 :MFC-460 PCのOS】 :Windows7 接続方法】:USB LAN 症状】:WI...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2014/06/08 14:01
早速のご回答,まことにありがとうございました。
スキル不足でまだ解決しておりません。Windows 7でコントロールパネルを開いても「プリンタとスキャナ」の項目がありません。ここで挫折です。
すいませんが,レベルの低いPC取扱者でもたどり着ける方法を教えていただけませんでしょうか。
ちなみに,無線でPCからの印刷もブラザー・サポートに電話して使えるようになったレベルです。よろしくお願いいたします。