このQ&Aは役に立ちましたか?
黒インクが全く出なくなった
2023/10/12 16:42
- 黒のインクだけが出なくなってしまった状況について、どのような原因が考えられるのでしょうか?
- 黒インクがまったく出なくなった現象について、原因と対処法を教えてください。
- ブラザー製品の黒インクが完全に出なくなった場合、どのようなトラブルが考えられるのでしょうか?
黒インクが全く出なくなった
2014/08/23 11:32
黒のインクだけが、どんなにクリーニングしてもまるまる出てきません。どんな原因が考えられますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
プリントヘッドの維持管理、メンテナンスの不備が考えられます
プリンターはコンセントを抜かなければ、ほぼ毎日自動ヘッドクリーニングしますが
これは、完璧ではありません。
1ヶ月に2回ほどは ご自身でプリントヘッドの状況を確認するべきです。
特に(ブラック 黒 BK)は注意が必要です
と、言うのは、黒は黒の粉末を溶かして使用していますので、
印刷しない期間が長いと、ヘッド内部に沈殿物が出来て塊りが出来る性質があります
それを回避するには月に2回ほど、4色全てを使用して印刷出来る印刷物で捨て印刷を2~3回行いメンテナンスする事です、
カラー3色は気を付けていれば、こんな事はほとんどありません
プリントヘッドを中央に移動してヘッドの下に
ビニールとキッチンペーパーを敷きます
ペーパーにクリーニング液を浸透させます
問題の黒の目詰りですが修復方法としてシリンジにチューブをつけて
インクカートリッジケースのインク注入口から吸い出して見ます次に軽い圧力をかけます、また強く吸引します。
これを繰り返し行うと目詰りが回復する事あります
購入して何年なのかわかりませんが、多くの回数手動でヘッドクリーニングしますと
【まもなくインク吸収パッドが満杯】【廃インクが満杯】の表示が出て自動停止でて
使用出来なくなるので注意する事です。
これは故障ではありません。廃インクタンクから廃液が零れるのを防止する自動停止ですので。
御自身で修理、タンクの掃除する事も可能ですが
動作しないので、タンクの積算カウンターを解除する必要があります
Webで検索すれば解除方法は公開しています(ブラザーホームではありませんよ)
出来ない時はメーカーに修理依頼するしかありません
12,000円から18,000円ほどかかります、新品購入出来るかもです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
インクが純正じゃない。