このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/25 11:36
トナーカートリッジの所に時々紙詰まりを起こし、出し入れしていたら今度は急にすべての印刷、5分の一ぐらいの位置に縦線が入るようになりました。
縦線を無くして印刷する方法が有りましたらご教示お願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずユーザーズガイドを参照してみましょう。基本ですね。
ガイドにも載っていますが、一番あやしいのはコロナワイヤー(帯電ワイヤー)の汚れです。ガイドを見て清掃してみてください。あとはドラムカートリッジ不良(クリーニング不良)。質問内容からは可能性はうすいと思いますが。
もし使用済みのドラムがあれば交換してみて、発生しなければ間違いなくドラムカートリッジ不良です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
定着ローラー、トナーカートリッジの接点、レーザー射出窓、転写ローラーを清掃する
やり方が判らないんだったら、修理に出すか買い替えましょう
関連するQ&A
HL4040CNについて
HL4040CCN使っています 最近印刷すると印刷面が汚れます トナーカートリッジを見るとトナーが漏れています トナーカートリッジの限界が来たのでしようか それ...
HL-5450DN
複数枚印刷時、1ページ目の中央に紙しわが入ることがたまにあります。最近印刷時の鮮明度が落ちたため、ドラムユニット(DR-51J)とトナーユニット(TN-53J)...
印刷用紙がよれる
印刷用紙がよれて、きれいに印刷が出来ません。どのように対応したら良いか教えて下さい。 印刷用紙は、普通のコピー用紙です。 印刷時に、音が出来る様になりました。音...
HL-L2365DW手差し印刷紙詰まり
HL-L2365DWで手差し印刷をすると必ず「紙詰まり内部」という表示が出て印刷できません。もちろん手差し印刷に切り替えていますし、紙詰まりはしていません。 ...
はがきを印刷すると縦線が出てしまいます
はがきの縦線が消えません。クリーニングや関連個所のふき取りをしましたが、消えませんでした。はがきを印刷するときのみ縦線がでます。 ※OKWAVEより補足:「ブ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。